アジュラック染のコットンチュニックが新入荷しました♪【ティラキタ駱駝通信 6月20日号】
こんにちは!
インドの街中で、メヘンディをやっているのを発見する時があります。メヘンディとは、ヘナと言う植物の粉をペースト状にしたもので腕に絵を描く、インスタントタトゥで、インドでは古来から女性のオシャレとして人気があります。
スパイスの配合を少し変えるだけで、異なる風味と味わいのお料理がいくらでも作れてしまうインド料理。今回ご紹介するのは、タンドーリ・チキンの変形バージョンとも言える、しょうがとガラムマサラで作るグリルチキンです。 |

■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
24時間365日休みなく祈り続けるヒンドゥー教徒たちの魔法の道具が輸入できない
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
福島のヒッピーコミューン 獏原人村と満月祭2020
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
サイババがなくなって7年 サイババの街プッタパルティの今