[インドモノ辞典]インド人女性が大好きな美しい刺繍 – ザリ・ザルドジ【ティラキタ駱駝通信 7月22日号】
こんにちは。
梅雨があけた日本ですが、今、インドはモンスーン真っ盛り。今年も、「うちの家がまた浸水したわ」と連絡がやってきました。 [インドモノ辞典]インド人女性が大好きな美しい刺繍 - ザリ・ザルドジ
今回はティラキタでも定番商品として扱っていて、人気のあるザリ刺繍、ザリ ザルドジ刺繍のポーチについて書いてみたいと思います。このポーチはインド人も大好きで、デリーの町中でよく売られていて、女性たちが買い求めている姿をよく見かけます。 【今週のレシピ】チャナダル・ハルワ
「インドのデザート=激甘」の先入観があるうえ、このレシピも豆と砂糖が同量。恐る恐る作った感がありますが、これは激甘ではなく、ミルクとカルダモンの香り、アーモンドの食感が効いていてとてもおいしくいただきました。 |

■気に入ったらシェアしよう!
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
未来のインドがここにある!! デリーに忽然と出現したインドの未来都市IBS Aerocity
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた