| 
  
   こんにちは! お元気ですか? 
インドパパことティラキタの梅原です。  
インドを旅行していると、インドのトラックの後ろのデザインがとってもカワイイ!っていつも思うんです。 
 
これはムンバイで見かけた牛乳配達のトラックなのですが、トラックの後ろにはINDIA IS GREATと書かれていて、自分の国を愛している感じがとっても伝わってきます。 
 
真ん中に書かれているOKは、インドでよく書かれているHORN OK(ホーンを鳴らしてね)の意味のOKだと思います。インドってなんでもアリの国。今日もまた、インドのなんでもアリを紹介したいと思います。 
 
ぜひ、ごゆっくりお楽しみくださいませ?    
  
 ■完全無料で万病に効くと、インドやネパールで話題の健康法
 
 | 
日本ではあまり知られていない事ですが、インドは世界有数の成人病大国です。
その原因は、彼らの食生活にあります。 
 
カレーなど辛いものは過剰に辛くて、僕らには食べられません。
ジェレビー等の甘いお菓子は頭が痛くなるほど甘く、しかもインド人達はそれに砂糖たっぷりのチャイを合わせて食べます。 
 
そんな中、インドやネパールではお金がかからず、万病に効くと言うある健康法がみんなの間で大人気です。  | 
 
 
 
【今週のレシピ】レモングラスチキン  
 にんにくやしょうがを使った中華風の炒め物は日本の家庭料理としても浸透していますが、そこにレモングラスが入ると、がらりと雰囲気が変わって、ワンランク上のエスニック料理になります。 
 
今回は、タイでもポピュラーな鶏の胸肉を使い、甘辛く香ばしい炒め物にしました。サンバルを入れてピリ辛に仕上げています。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも向く味です。  |