ボートクルーズは驚きの48円 素敵な水の町アレッピーを旅する

今回は高騰するハウスボートに乗らずして格安でアレッピーを堪能する方法を紹介します。
■インドの水郷地帯
ケララ州は緑とが多く自然も豊かな町として知られていますが、アレッピーはその中でも、小さな川と湖に囲まれた水郷地帯としてよく知られています。アレッピーは国際空港があるコチから電車で2時間。国際線が発着するコチ空港からタクシーで行くことできますし、コチのターミナル駅であるエルナークラムジャンクションから列車で一人100rs(180円)も出せば行くことができます。
アレッピーはこちらの地図の場所です。

北インド、特に人口の多いデリーやウッタルプラデーシュ州辺りの電車は、いつも混んでいて、予約がないと電車には乗る気にはなれないのですが。南インドは比較的人口が少なく、落ち着いた感じですので、予約なしでも割と問題なく旅行ができます。
■日本人に優しいケララ州
北インドを旅し、その苛烈な気候と、油が浮いた辛いカレー、そして押しの強い人々にヤラれて、インドが嫌いになった人は多くいると思います。同じインドといってもここケララは本当に別の国。もちろんインドなので、多少注意はしなければいけませんが、人は優しく、みんな親切で、オートリクシャもそこまでボリません。

■ボートは生活の足
アレッピーでは、ボートは観光のための商売の道具でもありますが、もちろん生活のために必要な足でもあります。だからここには、観光ではなく、現地の人のためのローカルボートサービスがあります。

名前はジェッティ。お値段はなんと片道一時間半の船旅で28rs(48円)
こちらの地図のジェッティー乗り場から乗れます。
Hotels.com等で予約できるハウスボートが一万円を超えるのを考えるとまるでタダみたいなお値段!!
一日10本もないので、船はだいたい満員。みんなを乗せてさあ出発です!

水の上から見るインドの街並みがとても新鮮♪

木製の船体、船の真ん中で唸りを上げるディーゼルエンジン。
使い込まれていい感じに擦り切れた床。
原色の緑で塗られた椅子。
すべてが昔のままの懐かしいインド。
ケララサリーを着た女性たち、ルンギー姿の男性たちをいっぱい載せています。

生活のためのバスみたいなボートなので、5分毎に船着き場によっては乗客をおろして乗せて。
パンジャビドレス姿の女性が待っていたりと、いろいろな人達が乗り降りします。

ジェッティは人々の生活と共にある船なので、ケララの水の町の暮らしをよく見ることができます。
椰子の木が茂る庭と、ビビッドな原色の家、そして水辺にすぐに降りられる階段があり、平和に水辺に住んでいるのだなぁと思うのです

アレッピーで有名なハウスボートと並走する1場面もあったりして、乗ってて全く飽きません。

駐車場ならぬ、駐ボート場があるレストランがあったり。

観光船もいいですし、ハウスボートもいいですが。
格安でローカル感を味わえる、普段使いのボート旅もまたインドを直接肌で感じられて良いものです。
そしてインドを旅をしてつくづく思うのは。
この国には本当に本当に色々な素敵な場所があり、色々な人々が住んで、そして気候風土に合った生活があって。
何回訪問しても、インドは新しい刺激でいっぱいなのだなぁ…と思うのです。


■気に入ったらシェアしよう!
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
未来のインドがここにある!! デリーに忽然と出現したインドの未来都市IBS Aerocity
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた