サリーの刺繍工場はびっくりするほど最新式!【ティラキタ駱駝通信 7月11日号】
こんにちは!! これを読んでくれている皆様、工場見学好きですか? インドパパはとっても大好きです。工場見学して、モノの作り方がわかると、より商品に対する理解も愛も深まりますものね。 今までにも、バングルの工房に行ったり、ベッドカバーの工房に行ったり、ガラスランプの工房に行ったりして来ましたが、今回はバラナシのサリー工房をレポートしてみます。インドのサリー工房、僕達のインドのイメージとは裏腹に、びっくりするほど最新式でした!! 今回の駱駝通信は… ■サリーの刺繍工場はびっくりするほど最新式! インド人が大好きなサリーは、色々なバリエーションがあります。日本人も個人の好みに応じて色々な洋服を着ていますが、バリエーションは洋服の比ではありません。単純な布だけのシンプルなものでも、コットン、シルク、化繊と素材が違ったり、織りが違ったりと様々なのに、キラキラ光る宝石が入ったものや、刺繍が入ったものもあり、そして作る地域によっても違うのです。
なるほど、サリーは高いわけです。でも、美のため、ファッションのためだったらお金は惜しまないのでしょうね。 ティラキタの超太っ腹企画!! ターコイズやマラカイト、ラピスラズリにタイガーアイなど、大きなパワーストーンの付いたペンダントトップを5000円以上ご購入の方にプレゼント!! 「これ、普通に買ったら高いんじゃないの?」という感じのパワーストーンです。 クオリティは海外の輸出向けでなく、ネパールの現地向けですのでちょっと作りに粗が目立ちますが、それもまた南アジアの風を運んできてくれる気がします。 「そんなのGoogle先生に聞けば出てくるのでは…」と思ったのですが、実際に先生に聞いてみたら、出てこないのです。 という事で、「決定版! シタールの共鳴弦の張替え方」を書いてみます。まず、用意するのは共鳴弦用のシタール弦。これは当店でも販売しています。6.7,共鳴弦用シタール弦というものがそれです。また、銅製のシタール弦か、針金をご用意下さい。! このレポートは長いので、続きはこちらからどうぞ! ■あと5日! ティラキタは送料もお得! 全品送料無料! 大好評の送料無料、やめようと思うと「やめないでーー」という要望がいっぱいやってくるのでなかなかやめられずにいます。ティラキタでは7月16日まで全品送料無料キャンペーンを行なっています。他のお店にない商品をいっぱい扱っているだけでなく、ティラキタは送料もお得です! なお、16日からの次のキャンペーンはサマーセールをしようか、それとも送料無料を継続しようか…悩んでいる所です。どうしようかなぁ… ■【今週のレシピ】ラバ ドーサ
ラバ・ドーサはインド版のお好み焼きです。 インド版、米粉クレープ「ドーサ」の小麦粉版です。ドーサのよ うにパリッとはしませんが、サンバルやカレー、チャツネとよく絡まり、少しの酸味がスパイスとよく合います。 豆や米から普通に作れば大変なドーサですが、 レトルトのミックス粉を使えば簡単に出来ます。是非、お試し下さい。 細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- これはちょっと…と思う酷いニュースが山盛りのネパールの新聞を読む
- 小さくて、可愛くて、でもギューギュー!のトイ・トレイン – カルカ鉄道【ティラキタ駱駝通信 5月26日号】
- 腐海の植物、売ってました。 ベトナムの変なもの特集!【ティラキタ駱駝通信 2月5日号】
- B級感が半端ない!! インドの薬って…本当に大丈夫かなぁ…?【ティラキタ駱駝通信 2月27日号】
- タイでインドの香りを探す – パフラット市場
- 【ティラキタ駱駝通信 6月17日号】仕事人たちのグッジョブ
- 【ティラキタ駱駝通信 10月7日号】インドの結婚式に強制的に参加させられる事になりました
- ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
- どこもかしこもハロウィンの渋谷なみの大混雑! 人口が都市部に集中するインドの今【ティラキタ駱駝通信 8月29日号】
- 【ティラキタ駱駝通信 8月19日号】美人すぎる外相がインド人の興味の的!