ロックダウン解除まであと5日! 人のいないロックダウン中のムンバイの様子
■21日間の外出禁止令
現在、インドはコロナウィルスの感染拡大を防ぐため、2020年3月25日から、4月14日まで21日間のロックダウンを実施中です。延長されなければロックダウンはあと5日で終了です。 インドのロックダウンは日本の緊急事態宣言よりも遥かに厳しく、重要品の輸送、消防、警察、および緊急サービスを除いて、すべての公共交通機関が停止しました。 すべての学校は休校になり、食料品店、銀行、ATM、ガソリンポンプなどの必需品以外のお店と工場は閉鎖されています。 今回は、普段のムンバイとロックダウン中のムンバイを比較して、街の風景がどの様に変わったのかを書いてみました。■人であふれるムンバイ
インドは人だらけの国です。 デリーも、ムンバイも、インドの大都市ではどこに行っても人だらけです。 こちらは帰宅ラッシュ時のムンバイの様子。 バスに車、人とバイク、そして露店が入り混じって、極度の混沌状態に陥っています。
■すっかり人がいなくなってしまったムンバイ
ムンバイ警察の協力の下で、ドローンを使用して貴重な映像が撮影されました。 すっかり人がいなくなってしまい、ゴーストタウンの様になったムンバイが映し出されています。 映像は、ロックダウンが始まった3月25日から。 私達は「私達の街を見ていない」と言うテロップで始まります。 人だらけ、車だらけのいつものインドとは全く違う、全く人の姿のないマリーンドライブが映し出されています。















