ティラキタが「これは旅を感じるね!!」、「インドやアジアがもっと好きになれるね」と思った本を入荷してみました。オススメは、旅の指差し会話帳。コミカルなイラストを指差すだけで、現地の人と交流ができる、素敵な本です。
 
旅の指さし会話帳56 スリランカ 
1890円 
お茶に宝石、カレーにアーユルヴェーダ……。たくさんの仏教遺跡やビーチリゾートのある神秘の国スリランカ。指さし初のシンハラ語でディープな旅にしてみませんか? 7月下旬にはスリランカ最大のお祭り「ペラヘラ祭り」が開催されるそうです!! 
 | 
 
旅の指さし会話帳75 パキスタン 
1890円 
パキスタンの情報が一部しか報道されていない日本では、「パキスタン」と聞くと「テロリストで話題になる国」といったイメージしか持たないも人もいるかも しれません。でもパキスタンに一歩足を踏み入れれば、そこには美しい自然、美味しい食べ物、豊かな文化があり、人なつこくあたたかな人々が優しく迎えてく れるのです。 
 | 
 
旅の指さし会話帳22 インド 
1575円 
「ムトゥ踊るマハラジャ」が日本で大ヒットの記憶も新しいインド。面白いヒンディー映画は数知れず。日印辞典では満足できない方にしっかりフォローできる巻末単語集も便利です。 
 | 
 
旅の指さし会話帳25 ネパール 
1890円 
美しいヒマラヤ、世界遺産、大自然。心安らぐ神々の国でもあるネパール。全くネパール語がわからなくても、この1冊を持ち込んで、ネパールの懐に抱かれてください。 
 | 
 
旅の指さし会話帳76 南インド 
1890円 
おいしい南インド料理、魅力満載の映画や民俗音楽、数々の世界遺産、美しい青い海、ココナッツとフルーツとスパイスの森、フレンドリーな人々・・・。 インドを全く知らないあなたも、インドをよく知るあなたも、きっと新しい南インドを発見できるはず!『指さし会話帳76南インド』を持って、南インドへ出かけよう! 
 | 
 
サンスクリット語-日本語単語集 
3150円 
"約5000語の頻出単語を掲載しました。般若心経・観音経の語彙は完全網羅しました。発音はローマ字表記されており、難しい読みや発音にも対応できます。 | 
 
大きな文字の旅行会話 インド+3ヶ国編 
1470円 
東南アジア編につづく 第二弾。  
ヒンディー語・チベット語・ビルマ語・ネパール語・英語の5ヶ国語が収録され、かなり幅広く使える内容に。 
 | 
 
即戦力!トラベルヒンディー語 
1575円 
ヒンディー語は、インドの主に中部や北部で話される言語で、インドで最も多くの人に話されています。ヒンディー映画の普及をみてもわかるように、広範囲で通用します。 
 
 | 
 
CDブック おもしろく学ぶネパール語 
1890円 
"ネパール語は日本語と語順が近いため、英語などに比べて習得しやすい言葉だといわれています。ユニークな例文と共にネパール語の基礎が学べます。全てにカナ発音表記を付け、山登り用語や歌を例に使い、基礎単語から文法までをわかりやすく説明してある入門書。
  | 
 
アーユルヴェーダ美人道 
1365円 
1日10分! ひとりでできるインド式マッサージ。神秘の伝統医学「アーユルヴェーダ」デトックスで、内から外から全身美人! 「“魂が陶酔する”とでも
いうべき衝撃的な体験」からインドに何度も足を運び、専門医との交流を深め、そのエキスを誰にでも実践できるようにまとめまた | 
 
アジアバカうまレシピ 
1470円 
9ヶ国・52のアジア料理を冷蔵庫の残り物とスーパーの特売品で作る!! 段取りだけを順に書いた一般の料理書と違い、おいしさの実感が「これでもか!」と伝わってくる、タイトルどおりの内容です。 
 
  | 
 
Oar [No.002] 
500円 
国境知らずの音楽雑誌『Oar』の第2号です。ジャンル問わず、プロ・アマ問わず、言葉も国境も越える雑誌ですので、民族楽器、民族音楽専門の雑誌と言う訳ではありませんが、表題の「恍惚と陶酔 パキスタンの音楽の旅 」との通り、かなーーり南アジア方面に偏った素敵な内容。
  
 | 
 
思い立ったらすぐに行けちゃう週末アジア! 
1365円 
思い立ったらすぐに行けちゃう週末アジア! プラス有給1日で行ける12都市案内アジアはあたなが思うより、もっとずっと近い!
非日常のアジア時間で、平日 の疲れを吹き飛ばす! | 
 
みなしご王子 インドのアチャールくん 
1155円 
伝説の"路上系”コミック、待望のリニューアル復刊!!インドほど生きる意味を考えさせる国はない。底なしの貧しさを抱える、超”格差先進都市”のコルカタ。この街で、ひとり生き抜くアチャールくんの生き方は、「強く生きるヒント」にあふれている。 
 | 
 
印度ミッドナイトトリッパー 
1470円 
インドを旅することは自分を見つめ直すことでもあった。日本人の「インド」を再検証する紀行ノンフィクション | 
 
シベリア鉄道9300キロ - 蔵前仁一 
1890円 
シベリアの車窓から届く旅! 
極東アジアからヨーロッパ・ロシアまで、広大なシベリアを駆け抜けるシベリア鉄道の旅。ウラジオストクからモスクワまでのシベリア鉄道全線に乗って、旅の一部始終をご紹介 | 
 
バックパッカーパラダイス - さいとう夫婦 
1733円 
漫画家夫婦が世界中を旅した、世界一周パノラマ漫画紀行。約2年半の旅行を濃縮したお買い得品です。 
 | 
 
アジアのディープな歩き方 [上] - 堀田あきお 
1575円 
彼女に振られ、会社も辞め、所持金100万円が尽きるまでのアジア放浪の旅に出た杉田くん。あちらこちらで騙されながら、バンコクからチェンマイ、ミャンマーへ。 
 | 
 
アジアのディープな歩き方 [下] - 堀田あきお 
1470円 
徐々にバックパッカーとして成長してきた杉田くん。出会いと別れを繰り返しながら、旅はラオス、カンボジア、そしてベトナムへと続く。 
 | 
 
ポジビジョン 32号 
0円 
今号の特集は、日本のみならず世界各地一流アーティストによる 
2008年度のベスト・ディスク選! 
聴いてなかった…忘れていた、あのアーティストのあのトラックがてんこもり!! 
 |