旅行記
ギネスに載った悪魔の唐辛子ブート・ジョロキアの産地を訪ねる
■ブート・ジョロキアは本当に栽培されているのか? 2007年に世界で一番辛い唐辛子として認定されたブート・ジョロキアの産地を訪ね、現地の人々がそんなに辛い唐辛子を日常的に使用しているのかどうか、そして一般的に販売されてい […]
あなたも突然、英語が喋れるようになる!? 不思議な国インドの謎
■インドに行くと英語が出来る様になった気がする 基本的に英語が出来ない僕たち日本人ですが、インドに行くと英語が上手に喋れるようになったと勘違いできます。 インドに行くと、なぜか英語が喋れるようになった気になれるのです。何 […]
インド人のゴミに対する意識が変わってきた。 清掃スローガン スワッチ・バーラット
■インドはあまりきれいな国ではない インドを愛するものとして、あまり言いたくない事ではありますが、申し訳ないけど、インドをきれいな国だと言う事ができません。 むしろ汚い。 本当にごめんなさい。 お世辞にも綺麗とは言えませ […]
これは意外!! インド行きの飛行機に預けられないもの
■昔に比べたら色々と厳しくなった 9-11のニューヨークテロ前のことをふと思い返してみると、あの頃は牧歌的な時代でした。飛行機に乗っているときに、「操縦席が見たい」と言ったら、魔法の様にのぞみが叶う時代でした。 スチュワ […]
実際に行ってきました! インド アライバルビザ 2018年12月 最新情報
久しぶりにインドにアライバルビザで行ってきましたので、レポートしてみます!! ■日本人だけが特別待遇 この、インドの到着時アライバルビザは、世界に200以上の国々がある中で、日本人だけの特典です。 デリーの空港には、日本 […]
ここが変わった!! 2018年バラナシ訪問レポート
インドパパ、2000年頃にバラナシに長く滞在していたのですが、その後は数年に一回位のタイミングで訪問しています。時間をあけてバラナシを訪問してみると、ここが変わった、これは変わっていないというのがよく見えて来るものです。 […]
インド人の薬剤師、効果のありそうな薬をフルコースで出してきた!! 人生初 一日50回トイレに行った日
■緑色の便が出てくる!! あの…俺、マジ、今辛いっす!! どうしたの??? 昨日から体調悪くって、最初は便が柔らかかったんですけど、それが水下痢になって、今は緑色の水下痢が出てくるんです。 緑色の水下痢?? 本当に? 大 […]
ウズベキスタンの地下に広がる魅惑の世界☆タシュケント地下鉄全29駅中21駅を回ってみた!
青の都サマルカンドで有名な中央アジアの国ウズベキスタン。この国の首都タシュケントに美しすぎる地下鉄駅が存在することはまだ世界的にもあまり知られていません。 今回、そんなタシュケントを訪問する機会に恵まれたので、魅惑のタシ […]
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ベトナムの若い子たちにとって、カフェは居間。プライベート空間と公共空間をつなぐ不思議な存在
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インド人に正月休みはない!! 日本とは違うインドの休日事情
-
インドの結婚式には不思議な儀式がいっぱい。 秘められた儀式の意味を探る
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
物価の全然わからない国 – 国家破産から1年半後のスリランカを歩く
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた