旅行記
全長1m超え? 驚愕の大きさのドーサと戦ってきた
■コインバトールなんて聞いた事ない! ティラキタ買付班、アーユルヴェーダのオイルを求めて南インドの中サイズ(Tiar2)都市、コインバトールに行ってまいりました。 インドでは都市の大きさがTiar1、Tiar2とクラス分 […]
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
■占いが大好きなインド人 今回はみんな大好きな占いの話です。 占いってば、みんな好きですよね。 僕ら日本人だけでなく、インド人も占いが大好きなんですよ。 インド人は占いによって人生を決定していますので、大好き以上と言って […]
ティラキタさんちの出張レポート 初めてのインド、ここがイメージと違ったよ!
■初めてのインド!! 新人スタッフYです。コロナ禍にティラキタに入社した私。ティラキタでは年何回か買付に行くのですが、このコロナ禍でもちろん行けず…。 この度入社して初めて買付に行って参りました。 インドの地に降り立つの […]
5年ぶりにインドに行って数日で5キロ痩せて帰ってきた話
■5年ぶりインドに行ってきました ナマステ!ティラキタスタッフのTです。ティラキタでは社員研修を兼ねてインド買付旅行が年に何度かあります。交代制でインドに行くのですが、今回はコロナ禍を挟んでしまったので実に5年ぶりのイン […]
インドは伝承医学に本気だ! アーユルヴェーダ専門大学を訪問する
■インドは伝承医学に本気だ! ティラキタ買い付け班、素敵なご縁があって、ケララ州ショーラヌールのアーユルヴェーダ医大PNNM Ayurveda Medical Collegeにお呼ばれされてきました。 こちらがアーユルヴ […]
デリーでのPCR検査は驚きの安さでした! 2022年4月 インド帰国レポート
■インドはめっちゃ元気だった! ティラキタ買付班、昨日、無事に帰国してまいりました~~~~♪ 2年ぶりのインドでしたが、相変わらずインドは元気でした!! 「オミクロンは俺たちには効かないぜ!」が合言葉で、完全にコロナが終 […]
普通にインドに行ける日が帰ってきた! 夢のインド10年VISAの発給が決定!
■普通にインドに行ける日が帰ってきた! TIMES OF INDIAの記事によると。インド政府は、インド国内でのCovidの状況が良くなったことを踏まえ、ビザと渡航禁止令を緩和することに決定しました。コロナ前に発給されて […]
インドの最新コロナ事情 街はどうなってる? ムンバイから送る最新インド現地レポート
■うっかり飛べないとこだった! ティラキタ買付班、2年ぶりにインドに買い付けにやってきました!!! アジアとインドを繋ぐのがお仕事なのに、自分たち自身が渡航できないという状況だったので、2年ぶりに渡航できたのが、本当に心 […]
格安PCR検査でインドに飛べるのか試してみた ※変更がありましたのでご注意ください
※2022年5月2日時点で、ルール変更があったようなのでご注意ください。 当店のお客様から情報があり、「RT-PCR検査」でなければいけないのに、 木下グループの証明書は「RT」が書かれていない為、 明確に「木下グループ […]
コロナ禍中のインドへ インド入国についての必要な準備と注意点 TODO リスト付き【2022年2月版】
■インドへの入国に際して必要なもの コロナが始まってからというもの、海外への渡航はとても面倒なものになってしまいましたね。ティラキタ買付班も2年ぶりにインドに行くことになったのですが、インドへの渡航に必要な手続きがたくさ […]
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
全長1m超え? 驚愕の大きさのドーサと戦ってきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
料理が美味しくなる魔法がかかる! インドのタンドリー窯
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
インドの中の秘境 アルナーチャル・プラデーシュ州を旅するためのミニガイド
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドのチャイは普通の紅茶では作れない。チャイの作り方から飲み方までを一挙紹介!