Tagged with "featured | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 52"
今年も「不思議で面白いインドとアジア」を伝え続けます!!
■世界は危機に瀕している 毎週お送りしているこのブログ、新年ということで、今回はティラキタがどんな事を考えて商品を選んだり、仕事をしているかをお伝えしたいなと思って書いてみます。 ティラキタは「不思議で面白いインドとアジ […]
タイでの両替はここで決まり!! レートが良すぎる両替所
photo:google map ■お得に安全に両替したい 海外旅行する時にお得に両替するのはとっても大切な事。インドや東南アジアでは、私設の両替所が空港内に軒を並べ、レートの大小を競っていたりします。両替所の前には呼び […]
石器時代から続く祭が最先端! 前衛すぎるインドのお祭りティヤムが凄い
■石器時代から伝わるお祭り インドのケララ州にはティヤムと言うお祭りがあります。ティヤムはケララ州の北マラバールと言う土地で行われている、伝統的で人気のある祭礼です。その起源は非常に古く、石器時代や金石併用時代の昔から続 […]
洪水というよりも津波…商品の裏にあるドラマとその後
■また問題のある商品がやってきた いつものことなんですけど、ちょっと問題のある商品がインドからやって来ました。 「またかよ!」って正直思うんですけど、インドとの取引ではさけて通れません。 今回の問題のある商品は金属のコッ […]
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
こちらの記事は2014年12月時点でのインドのe-visaの記事です。 新しい実際に行ってきました! インド アライバルビザ 2018年12月 最新情報も合わせてご覧ください [追記]■2016年3月1日から空港でVIS […]
お尋ね者からヒーローへ – インドの大スターの器がでかすぎる!
photo:veer.com ■スター中のスター、サルマン・カーン このブログで紹介するのはいっつもインドのヒドい話ばっかりです。まぁ、読み物的にそれのほうが面白いからっていうものありますが、実際問題、次から次へとヒドい […]
タージマハルが泣いた! インドの石彫職人が凄くヒドい!
いつもこのメルマガを読んで下さる人はわかると思うのですが、インドと仕事していると色々なことがあります。いろいろな商品がやってきます。 今までも… ・商品を入荷している時に起こった信じられない事 ・またかよ! インドから困 […]
展示会を追いけて世界を巡る-アフガニスタンの絨毯商人たち
■どの展示会に行っても同じ人がいる 皆さん、展示会には行かれた事がありますか? インドパパは雑貨屋さんという仕事柄、年に何回か展示会に足を運んでいます。展示会って色々なのがありますよね。有名なところではゲームショーとか、 […]
インドに行ったら一度は食べたい! 絶品ストリートフード 10選
インドって日本人の僕らからすると本当に異世界。喋る言葉はもちろん、街ゆく人の風貌も、空気の香りも、ファッションもすべてが違います。そして、もちろん食べ物も全部違います。 インドに行ったことのない人には信じられない事かもし […]
世界で最も大きなターバンをかぶる男 布の長さは645m!!
インドに住むアヴタール・シン氏(Avtar Singh)は世界で最も大きなターバンをかぶる男だ。ターバンの総重量は約50Kg、長さはオリンピックのスイミングプール13個分!! アヴタール・シン氏によると、このターバンを被 […]