Tagged with "旅行 アーカイブ - 2ページ目 (11ページ中) - インド大好き!ティラキタブロ グ"
インドにおける諸行無常 かつて栄華を誇ったチェティアール商人の豪邸を訪ねる
今回は南インド、タミル・ナードゥ州に、チェティアールと呼ばれた豪商の邸宅があると聞いて訪問してきました。 南アジアを股にかけ、栄華を極め、競って故郷に豪邸を建築した豪商たちの夢の跡が、1軒だけでなく、その地域に何千軒もあ […]
もうこれで間違いない! インド人にウケる日本のお土産を発見しました
■お土産は永遠の悩みのタネ インドの方々とお付き合いを始めて、かれこれ30年くらいになりますが、お土産ほど頭を悩ませるものはありません。日本人同士だったら、基本的には美味しい食べ物かお酒を持っていけばいいので、なにを持っ […]
予約サイトがアテにならないインドで 問題なく自由旅行するには
■インドでは予約サイトがアテにならない 本当にインドではホテルサイトが使えないよなぁ… と、ここ最近、しみじみと感じています。 詳しい話は予約した部屋に泊まれない!? インドでブッキングサイトが信用できない問題についてを […]
ありがとう紙のガイドブック そしてこれからの旅はチャット GPT!
■ありがとう紙のガイドブック 紙のガイドブック。特に、地球の歩き方には、どれだけお世話になったのかと思います。1992年。一番初めに英国旅行に出かけた際から、とにかく延々と地球の歩き方にお世話になってきました。 どこに行 […]
至る所、神様だらけ!! 宗教と芸術が調和するバリ島の神様特集
つい先日、バリ島から帰ってまいりました。 世界で唯一つの素敵な場所だなと、しみじみ感じながら帰ってまいりました。 ・そぞろ歩くと美しいガムランの幻想的な音色が聞こえ ・たくさんの神様が居て、まるで島全体が荘厳な寺院の […]
インドからバックパッカーが消えた日と、アジアから日本人旅行者が消えた日
■バックパッカー天国だった2-30年前のインド ティラキタ買付班、30年ほど前からインドに通っています。初めてインドの地を踏んでから、ほぼ毎年のようにインドに通い続けているのですが、インド、そして旅行者の国やスタイルが本 […]
国と時代によって異なる 善と悪。ベトナム人が考えるカルマの世界を旅する
ティラキタ買い付け班、ハノイに来ています。 ハノイは割とよく来るのですが…素敵な商品を探すばっかりで、あまり観光はしないのです。観光地に行くよりも、素敵な商品を探してた方がよっぽど楽しいですし♪♪ でも、たまには観光もし […]
タージマハルを超えた! 愛と幸福と不殺生を世界に伝える無料のテーマパークに行ってきた
■アクシャルダームにいかない? ムンバイのネハちゃんが、デリーに遊びに来ることになりました。 デリーで、アクシャルダームに参拝しに行かない? えーー? アクシャルダームは10年前に行ったよ。凄かったけど、もういいよ。だっ […]
頑張れすき家! インドのすき家に行ってみた
■インドのすき家は南デリーに ここ最近、日本の様々な企業が商機を求めて、インドに進出しています。成功例として有名なのは、自動車メーカーとしてトップシェアになったスズキでしょうか。スズキは長い時間をかけてインド社会に溶け込 […]
インド人全員が大好き♪ でも、知らないうちに体を蝕む最悪のドラッグとは
■インドに行ったら、突然元気になった!! ティラキタ買付け班、買付に行くとインド国内の様々な会社や工房を毎日の様に訪問します。取引先のオフィスに入ると、必ずチャイを飲まされ、そしてお菓子を勧められ、クッキーも勧められます […]