駱駝通信バックナンバー
24時間365日休みなく祈り続けるヒンドゥー教徒たちの魔法の道具が輸入できない【ティラキタ駱駝通信 8月4日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? インド関係の方以外にはあまり知られていないことですが、今年は、インド独立75周年、日印国交樹立70周年のW祝賀年なんだそうです。 今回、この特別な年に際して、インド大使館、千代田 […]
ムンバイの中心から30分で大自然が味わえる素敵な自然公園を訪問する【ティラキタ駱駝通信 7月28日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 今週はムンバイから3トン、バンコクから1トン、合計で4トンの荷物がやってまいりました!!! 荷物の到着が集中すると困るので、できるだけずれて到着するように調整しているのですが…な […]
豊富な食材と美しい自然に恵まれた 神の土地を旅する【ティラキタ駱駝通信 7月21日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? ティラキタの新商品にガムチャと呼ばれるインド布が加わりました。写真のおじさんが肩にかけているのがガムチャです。 このガムチャ、オートリクシャの人たちが汗を拭うのに使っていたり、イ […]
デリーに居ながらにして、インド各地方の料理をリーズナブルに食べる方法【ティラキタ駱駝通信 7月14日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 今週はケララ州からやってくる、アーユルヴェーダのバームのパッケージデザインをしていました。伝統的なオイルに蜜蝋を入れて、手軽に使えるようにしたもので、とても便利で素敵なものです。 […]
インドに古来から伝わるケララ アーユルヴェーダの聖地 Keraleeya Ayurveda Samajam【ティラキタ駱駝通信 7月7日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 今週、ティラキタでは、インドからやって来る石鹸のパッケージデザインをしていました。 アーユルヴェーダの古典処方で作られている特別な石鹸のパッケージなのですが、インドからやって来る […]
スマホの背景にどうぞ♪ 素敵なインドの水盆たち【ティラキタ駱駝通信 6月30日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? エスニック食品業界でここ数年流行っているものといえば、600円から1000円くらいする高級レトルトカレーです。数年前にティラキタに初めて高級レトルトが入荷してきたときは、「ボンカ […]
初めてのインド旅に! 素敵が詰まった街コチ Kochi【ティラキタ駱駝通信 6月24日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 昨日、ムンバイのヒーラルちゃんからお寿司の写真が送られてきました。一見すると普通のお寿司ですが、こちらはジャイナ教徒用のスペシャルお寿司なんだそうです。 ヒーラルちゃんちは代々続 […]
壁画があふれるインド大都市のいま【ティラキタ駱駝通信 6月16日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 今、南インドのコインバトールからやってくるアーユルヴェーダのオイルのラベルデザインをしています。3月に工場を訪問させていただいたThe Arya Vaidya Pharmacyの […]
インド国民のためのブランドKhadi Indiaとカディショップのこと【ティラキタ駱駝通信 6月1日号】
この投稿をInstagramで見る ティラキタ | インド雑貨 アジアン雑貨 TIRAKITA(@asian_tirakita)がシェアした投稿 ティラキタです。 お元気されていますか? つい先日のこと。バリ島からやって […]
伝統と現代が高次元で融合するアーユルヴェーダオイルの老舗を訪問してきた【ティラキタ駱駝通信 5月26日号】
ティラキタです。 お元気されていますか? 先週は新しいローズ製品のデザインをしておりましたが、今週は新しいヘナパウダーのパッケージデザインをしています。 こちらのヘナはインド、ラジャスタンのソジャットからやってきている特 […]