【ティラキタ駱駝通信9月22日号】おばちゃん! なんでポスターになってるの?
こんにちは!
私たちが住んでいるのは神奈川県なので、大雨は降ってもあまり長時間ではなかったのですが、名古屋や和歌山の方はさぞかし大変だったのではないかと思います。 皆様、無事でお過ごしでしょうか…当店のお客様の中にも数多く、名古屋や和歌山の方がいらっしゃいますので、大変心配しております。 そう言えば、つい先日、ネパールでも地震がありました。今回のネパールの地震はネパールとインド、そしてブータンにも程近いシッキム地方で起こったもので、大きさはマグニチュード6.9でした。 私たち日本人からすると、「なんだ、たったの6.9じゃない」と思いがちですが、ネパールの家はほとんど全部素焼きのレンガとコンクリートで作られ、全く地震のことなど考えられていないので、マグニチュード6.9でも、立派な大地震。今回はシッキム地方という辺境で起きた地震と言うこともあり、ほとんど問題がありませんでしたが、もし、このサイズの地震が首都のカトマンズで起きたら大変なことになるのでしょう。カトマンズの昔ながらの町並みを愛するインドパパ、そんな事が起こりませんようにと、心から祈っています。 さてさて、今回も素敵な新商品が盛り沢山! インドから、タイから、ネパールから、いっぱい届いています! ぜひごゆっくりお楽しみください。 ■おばちゃん! なんでポスターになってるの?
■ティラキタで買ってインドへ行こう 8月15日から10月31日までの間のお買い物3000円毎に抽選券が1枚ついてきます! なので、もし3万円分のお買い物をしていただいた場合、抽選券は10枚となり、当選の確率が大幅アップ! ■東北地方、送料無料のお知らせ
大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。 |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
1950年代からムンバイにて上質な紙製品を作り続けるチマンラルス社のこと
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
サリーの着方
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介