インドが大好き!!
足の水を飲む?ネパールのTeej Festival
■サラダちゃんがやってきた 前回のメルマガで書いたネパール人のサラダちゃんが9月1日からティラキタで働き始めることになりました。本職はデザイナーですが、まずは会社に慣れてもらうため、色々な仕事をやってもらうことになりまし […]
一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 – 後編
世界で一番危険な道の一つに数えられるマナリ・レーハイウェイ。前回の記事、一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 マナリからレーに行ってきました!! では順調に進んだかに見える旅路でしたが… ■森林限界を超えた交通 […]
一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 – 前編
インドパパ、今回はインドのマナリからレーまで陸路で行ってきました。 Google先生は「マナリからレーまで13時間51分だけだよ!」と言うのですが、完全な嘘つきです。ヒマラヤの中の道なのでそんなはずはありません。標高50 […]
あらゆる病気に効く(らしい) アーユルヴェーダの仙薬シラジとは?
際限なく伸び、しかも固く、指で押すとソフトな感触の不思議な物体がシラジ(Shilajit)。インドやネパールに居てもなかなか見かけることのない不思議な物体ですが、今回、ティラキタ買い付け班がネパール出身の怪しい男から入手 […]
インドの土臭さに触れる旅 ローカルバスを徹底紹介!!
狭い車内にボリウッド・ソングが爆音で鳴り響き、舗装もされていない道を全力で走り抜けるインドのバスは魅力たっぷり!! 今回はインドの田舎のローカルバスの魅力を紹介してみたいと思います。 ■デリーとムンバイのバス インドに行 […]
郵送でインドの観光VISAを取得してみました
2014年12月からインドのVISAがオンライン申告になり非常に取得しやすくなりました。ETAと呼ばれる新しい形式のアライバルVISAが始まり、今までのようにドキドキしながらビザ無しでインドに行って空港でアライバルVIS […]
世界最大の祭り 次回のクンブメーラは2016年4月22日から!!
クンブメーラとは何百万人というヒンドゥー教徒が、インド中から集まり、一斉にガンジス河で沐浴するお祭りです。 クンブメーラはインドで場所を変えつつ、4年に一回づつ開催されていて、12年に一回、マハクンブメーラと呼ばれる大祭 […]
インドの野外パーティーに設営から参加してみた
縁があって、インドのヒマラヤの山奥カソールという場所で行われる野外パーティーに手伝いにやってきました。お客さんとして参加することは現地に行けば出来そうですが、設営スタッフとして参加することはなかなかレアな経験だと思います […]
この発想はなかった! インド式のウオシュレットが簡単でエコ!
インド人って面白いところ、ヤバい所、変な所、不思議な所、色々あるんですけれど、ボクがインド人って凄いよなぁ…と思っているところの一つに、最低限のモノで最大限の効果を出してくると言う事があります。 例えばオートリクシャ。オ […]
インドは世界一自由な国? 日本では許されない入国管理官のビックリ発言とは
つい先日、デリー空港からインドに入国しました。インドの入国ってビザを持っていても、結構ドキドキするんですよね。ビザの不備だったのだと思いますが、以前、自分の前で白人ツーリストが追い返されているのを見たこともありますし、以 […]