インドが大好き!!
新しいインドビザセンターに行ってきました!!
つい先日、インドのVISAを受け取りに新しいインド・ビザセンターに行ってきました。その昔、インドのヴィザは九段下にあるインド大使館に行って取得したものでしたが、その後、茗荷谷にあるビザセンターに移動し、昨年の12月くらい […]
最近変わった? 格安航空券の返金ウラ事情
その昔、格安海外航空券を購入すると必ずNO-REFUNDABLE(払い戻し不可)と書いてあったものでした。だから最近までの僕の理解では「海外の格安航空券は払い戻しができない」だったのですね でも、こないだタイ航空のチケッ […]
個性と伝統が融合する辺境の街ブージ 全力レポート!
インドは田舎に行けば行くほど、個性的で昔ながらのインドが広がっています。 もちろん首都のデリーもインドなのですが、やっぱり現代のインドなんですよね。僕らが脳裏に思い描いている「全員サリーを着ている」とか「民族衣装を着てい […]
やっぱりインド! ビザを取る所からアメージング!!
昨年の12月からインドのビザが様変わりしています。ビザに関する色々なことが一気に変更になっています。 空港でのアライバルビザだったものが、電子申告式のアライバルビザに変更になり、通常のビザを発給するビザセンターの会社も場 […]
インド人は壁の装飾が大好き! 素敵なインドの壁を集めました!
インドって本当に多面的な国です。良いコトも悪いコトもすべてを含んでいる大陸です。綺麗なコトも汚いコトも全て同じように含んでいます。 インドを訪問していつも素敵だなぁ…と思うことの一つに壁の装飾のすばらしさがあります。日本 […]
ウユニを超える? インドの塩の湖が壮大で美しい!!
毎回毎回、インドのヒドい商品の話ばっかり書いてると、「ティラキタさん、実はインドのこと嫌いなんでしょ?」って言われそうになるので、今回はインドの良い話もしてみようと思います。 正直な話、インドの事は、インドがヒドいからっ […]
道路も線路も冠水中! 猛威を振るうインドのモンスーン2015
日本とインド、まるで違う2つの国ですが、雨季の時期だけは一緒です。6月に入るとインドも日本も同じように雨の時期になります。日本でも梅雨で大きな被害が出ますが、インドはもっと大変です。ガンジス河が増水し、街が水没し、洪水が […]
インド人の発想が自由すぎる!! インド人の毒牙にかかった青いネコがヤバイ!
■独自進化させたキャラたちが大流行してた!! ティラキタではいつも、インドが冬の時期に買い付けに行きます。10月から3月までの乾季は買い付けに行ける時期、4月から9月までの酷暑期とモンスーン期は行けない時期です。酷暑期と […]
新人さんはネパール人! ティラキタがもっとアジアに!
昨日のことです。ネパール人がティラキタに働きに来ることになりました。ティラキタは長いことインドやネパール等の国々と仲良く仕事してきましたが、基本的に日本で働いているのは日本人だけでした。 まぁ、そりゃ、そうですよね。 日 […]
ネパール大地震レポート – やってくるモンスーンに備えて
■やってくるモンスーンに備えて 多くの建築物と数ある世界遺産を崩壊させていった4月25日のネパール大地震から一ヶ月が経ちました。日本の新聞やTVでは既にこの地震関連のニュースは見かけなくなってきていますが、現地ではこれか […]