悪魔の毒々モンスター級のケーキが売っている【ティラキタ駱駝通信 3月12日号】
こんにちは!!
昨日、インドから帰国してきました。3週間ぶりにインドから帰ってきて思うのは、日本って超キレイ!! ■デリーのちょっとマニアックな南インド食堂に行ってきました!
■好評だったインドの栓抜きプレゼント、今週で終了します! ![]() レトロな質感で好評だったインドの栓抜きのプレゼント、今週で終了です。まだもらってない人はぜひ!! 貰ってくださいませーー ■【今週のレシピ】ムンバイの名物料理 パブ・パジ
ムンバイ発祥のパンによく合う野菜のカレー「Pav Bhaji」(パブパジ)です。ムンバイの中でも最初に郊外として開発されたダダール駅周辺の料理です。パブとはパンのこと、バジとは付け合せのジャガイのマサラ炒めのことを指します。 |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
伝統的な手法で作られるインド・プシュカルのローズウォーターとローズオイル
-
サリーの着方
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
格安PCR検査でインドに飛べるのか試してみた ※変更がありましたのでご注意ください
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる