Tagged with "買い付け | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 5"

インド藍を使った泥染め布の村に行って来ました!

インド藍を使った泥染め布の村に行って来ました!

■まずはムービーでざっくり説明するよ! インド藍を使った泥染め布は、ウッドブロックと呼ばれる木のスタンプを使って印刷されています。 ムービーなので、だいぶ端折ってありますが、ざっくりとした工程はこんな感じです。 ■工房は […]

2月 25, 2016     No Comments
Read More
ジャイプルのブルーポッタリー工房に行ってきました

ジャイプルのブルーポッタリー工房に行ってきました

■素敵な風合いの焼き物を探して インドに素敵な風合いの焼き物があることは、10年以上前から知っていました。ブルーポッタリーを一番最初に見かけたのはバラナシの骨董屋さん。透き通るような美しい青の色と、手で作った感じのちょっ […]

12月 17, 2015     4 Comments
Read More
お前を教育してやると客に言う! 上から目線なインドの楽器屋

お前を教育してやると客に言う! 上から目線なインドの楽器屋

言うまでもなく、日本では「お客様は神様」です。 私達を取り巻く社会の全てにこの基本ポリシーが貫かれていて、それが出来ないお店や会社は潰れていきます。でも不思議な国インドでは、様子がちょっと違うようです。 今月はインド楽器 […]

12月 10, 2015     4 Comments
Read More
真相判明!! バンコクの街中にジャンボジェットが捨てられている件について

真相判明!! バンコクの街中にジャンボジェットが捨てられている件について

なぜここに? バンコクの街中にジャンボジェットが出現! 「ねえ、見てみて!! あれ!!」 「ジャンボだ!!! ジャンボが捨ててある!!」 ちょっと郊外に行こうかと思っていたのに、いきなりジャンボジェットが出現するとは!! […]

10月 22, 2015     No Comments
Read More
個性と伝統が融合する辺境の街ブージ 全力レポート!

個性と伝統が融合する辺境の街ブージ 全力レポート!

インドは田舎に行けば行くほど、個性的で昔ながらのインドが広がっています。 もちろん首都のデリーもインドなのですが、やっぱり現代のインドなんですよね。僕らが脳裏に思い描いている「全員サリーを着ている」とか「民族衣装を着てい […]

7月 17, 2015     1 Comment
Read More
ウユニを超える? インドの塩の湖が壮大で美しい!!

ウユニを超える? インドの塩の湖が壮大で美しい!!

毎回毎回、インドのヒドい商品の話ばっかり書いてると、「ティラキタさん、実はインドのこと嫌いなんでしょ?」って言われそうになるので、今回はインドの良い話もしてみようと思います。 正直な話、インドの事は、インドがヒドいからっ […]

7月 2, 2015     No Comments
Read More
素材は南アジアを巡る – アフガニスタンからインドまで!

素材は南アジアを巡る – アフガニスタンからインドまで!

sorce:wikipedia ■国境はそんなに重要じゃない 島国に住んでいる僕たちは日本は日本、外国は外国と完全に区切って考えがちですが、ユーラシア大陸の中では国境を超えてモノをやりとりするのは当たり前のことです。国境 […]

6月 11, 2015     No Comments
Read More
ベトナムの水牛の角で食器を作る工房を訪ねました!

ベトナムの水牛の角で食器を作る工房を訪ねました!

■ベトナムの不思議な食器 アジア雑貨を扱い始めた頃から、不思議に思っていた食器たちがありました。ベトナムからやってくる水牛の角を使った食器たちです。 水牛の角って、表面はゴツゴツして、形は尖っています。色は透明ではありま […]

5月 28, 2015     1 Comment
Read More
アジア最大のスラム-ムンバイ・ダラヴィーを行く

アジア最大のスラム-ムンバイ・ダラヴィーを行く

■アジア最大のスラムに行く ティラキタではインド各地を廻っていろいろな商品を輸入していますが、西の大都市ムンバイも買い付け先の一つです。 ムンバイって言えば、インド好きの友人の多くが「あのホテルの高いところでしょ?」って […]

3月 26, 2015     No Comments
Read More
インドのデリーでSIMカードを作ってみた

インドのデリーでSIMカードを作ってみた

以前、コルカタでSIMカードを買う話をアップしたのですが、デリーでSIMカードを買ってみたら、コルカタとは比較にならないくらい簡単だったのでレポートしてみたいと思います。やっぱりインドは広い国です、SIMカードの作り方一 […]

2月 26, 2015     1 Comment
Read More
インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間