Tagged with "旅行記 | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 13"
クリシュナの誕生日 – クリシュナ・ジャンマスタミ
昨日、8月22日はインドとネパールはお休みなんだよと、カトマンズに住むラム君から連絡がありました。 ラム君「クリシュナの誕生日だから、今日はお休みなんだよね。」 ウメ 「え、神様の誕生日でお休みになるの?」 ラム君「もち […]
インドパパもヤバかった! ヴァラナシ、爆弾テロ現地リポート!
2011年7月のムンバイの爆弾テロの話ですっかり思い出したのですが、実は、インドパパも爆弾テロに遭う寸前でした。ちょうどいいタイミングですので、インドパパの爆弾テロレポート、書いてみます! いつの頃からかインドでセキュリ […]
最近インドで流行るもの – 巡礼旅行ヤトラ
その昔からインド人はガンジス川のほとりで死に、火葬してもらい、ガンジス川にその灰を流してもらう事を人生の最終的な夢としてきました。死が近づいたら自分の力か、自分の力で動けないものは親族の手によってガンジス川のほとりの聖地 […]
タイの変なお寺に行ってきました! Part3 – Wat Phra Loi
ワットプラロイ(WatPhraLoi)/スパンブリ県(Supanburi) ティラキタのブログの中でもブッチギリのアクセス数を誇る「タイの変なお寺に行ってきました!」シリーズ。見た人から「どうやって行ったらいいんですか? […]
タイで見つけた変な物あれこれ
つい先日、タイの買い付けから帰ってきました! いやーー、タイ、面白い国です! タイってば一見普通の国な感じなのですよね。インドと違って、日本の常識が通用しますし、インド人みたいにしつこくなく、みんなまともです。 タイに行 […]
パタヤに向かうインド人
インド人男性はエロい。これはインドを旅する女性の共通認識ではないだろうか。何かあるとすぐに体に触ってこようとして、ちゃんと撥ね付けないと図にのって撫で回してくる。そんな話は日本人女性に限らずいろんな国籍の人からしょっちゅ […]
インドの結婚式に参加してきました
もう何年も前から結婚するとか、しないとか言い続けてきたアシーシュ君。2年間の間に結婚相手を探したり、家柄が悪いからと言って結婚しなかったり、でも、当の本人はその女の子が好きになって家出するとか言い出したり、結局別れて遠い […]
インドの面白い職業 – 路上のガス売り
日本では考えられないことですが、インドの街中ではいろいろな人が勝手に屋台を出して物を売ったり、大道芸をしたり、生活の場にしたりしています。お金があったり、安定的な生活をしている人はお店を持っていますが、貧しかったり、家が […]
インドの不思議な職業 – 路上の刺青屋さん
人の数だけ職業があるといいますが、インドにはほんとうに色々な職業の人達がいます。工場やオフィスはもちろんですが、その想像力が一斉に開花するのが路上です。路上はまさにフリーダム。大道芸人も居ますし、以前紹介した路上の裁縫屋 […]
インドで携帯を買うには – 進化するインドの携帯事情
1990年代に日本でPHSが流行り、携帯電話をみんなが持ちはじめたとき、インドではまだ携帯は陰も形もありませんでした。電話は高く、なかなかつながらず、道を歩いて上を見れば切れてこんがらがっている電線が電柱で渦になっていま […]