Tagged with "商品 | インド大好き!ティラキタブロ グ"

手作りの伝統を受け継ぐサンガネールのウッドブロック工房を訪問する

手作りの伝統を受け継ぐサンガネールのウッドブロック工房を訪問する

ティラキタ買付班、インド、ラジャスタン州サンガネールのウッドブロック工房を訪問してきました。 ウッドブロックプリントは単純に言うと、「布にスタンプを押すだけ」の簡単な印刷方法です。本当に原始的な印刷方法ではありますが、そ […]

3月 25, 2025     No Comments
Read More
インドの伝統的な手法で作られるローズウォーターの工房を訪問する

インドの伝統的な手法で作られるローズウォーターの工房を訪問する

ティラキタではインドの砂漠で作られたローズウォーターとローズオイルを取り扱いさせていただいています。 ティラキタのローズ製品の特徴は、  ・保存料を含めケミカルが一切入っていないこと  ・インドの伝統的な手法で作られてい […]

3月 13, 2025     No Comments
Read More
仏教徒の宝 タンカを求めて チベット密教のアトリエを訪問する

仏教徒の宝 タンカを求めて チベット密教のアトリエを訪問する

■仏教徒の宝 タンカ 今日は仏教徒の宝であり、素晴らしい仏教美術であるタンカ(仏画)の工房を訪問したレポートです。タンカと言っても、聞き慣れない単語だと思いますので、まずは少々説明させてください。 タンカって何ですか? […]

2月 26, 2025     No Comments
Read More
錠と扉から見る地域性 インド全土で使われている南京錠の風景

錠と扉から見る地域性 インド全土で使われている南京錠の風景

今週はデリーからインドの南京錠がたくさん届きましたので、今日は愛してやまないインド南京錠のことを書いてみたいと思います。 ティラキタ買付班、色々なインドが大好きですが、特にインドの日常のモノたちが好きです。 使われて程よ […]

11月 6, 2024     No Comments
Read More
キラキラと輝いて かわいい 幾何学ランタン工房にお邪魔してきました

キラキラと輝いて かわいい 幾何学ランタン工房にお邪魔してきました

ティラキタ買付班、インドの金属の都モラダバードにある、ランタンの工房にお邪魔してきました。モラダバードは古来から金属製品で有名な街で、金属といえばモラダバードという風に代名詞がつくほどの場所。 モラダバードからは、上の写 […]

10月 8, 2024     No Comments
Read More
インドはチャイだけじゃない! サフラン香るカシミールのお茶について

インドはチャイだけじゃない! サフラン香るカシミールのお茶について

■ティラキタの定番接待ドリンク Qawah Tea(カワティー) 今回は日本で見たことがなく、美味しくて、驚きがあり、話のタネになるQawah Tea(カワティー)について書いてみました。 ティラキタでは、お客様が来られ […]

7月 26, 2024     No Comments
Read More
シトラスのような香りとしびれる刺激が素晴らしい ネパール山椒ティムールについて

シトラスのような香りとしびれる刺激が素晴らしい ネパール山椒ティムールについて

■旨辛しびれ調味料との出会い 今回はネパールのヒマラヤの中で採れるネパール山椒ティムールとの出会いから、ティラキタで紹介出来るようになるまでの話をしたいと思います。 ネパールにはティムールという山椒があるらしい。そういえ […]

7月 18, 2024     No Comments
Read More
面白い顔を延々と作り続ける ネパールのフェルト工房訪問レポート

面白い顔を延々と作り続ける ネパールのフェルト工房訪問レポート

■知られざるフェルトの名産地 カトマンズ ネパールのカトマンズ盆地は知られざるフェルトの名産地です。フェルトは羊毛と石鹸さえあれば簡単に作れるのですが、すべて手作業で行わなければいけないため、ハンディクラフトが盛んなネパ […]

5月 13, 2024     No Comments
Read More
インドとの取引は根気が勝負! 注文から半年たっても商品ができない件について

インドとの取引は根気が勝負! 注文から半年たっても商品ができない件について

■昨年の10月に注文したのに インドとのお仕事って本当に一筋縄では行きません。ティラキタが今年苦労しているのは、インド各地に注文している衣料品です。衣料品たち、昨年の10月に写真付きで注文し、色々な手を尽くして素敵な商品 […]

4月 25, 2024     No Comments
Read More
オオタニありがとう!! 10年間で20本しか売れなかったクリケットバットが突然完売した件について

オオタニありがとう!! 10年間で20本しか売れなかったクリケットバットが突然完売した件について

■突然、クリケットバットが売れだした つい先日、いきなりクリケットバットが売れだしました。インド人たちが熱狂しているクリケットバットも「インド文化の一部だしな!」という事で輸入販売していたのです。 クリケットは日本では全 […]

4月 18, 2024     No Comments
Read More
インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間