Tagged with "インド | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 42"
ヘナペーストの作り方とメヘンディの描き方
ヘンナ(ヘナ)はインドや中近東で、マニキュアやヘナタトゥーなどの染料として古来から使用されてきたハーブです。ヘナに含有されている成分の中で、実際に染まるのはローソンという赤色からオレンジ色の色素で、そのローソンがタンパク […]
ダライ・ラマの住むマクロードガンジに行く
いつも何かを探して歩いているティラキタ買い付け班。つい先日、亡命チベット人達が住んでいるマクロードガンジに行って来ました。マクロードガンジは祖国を中国に侵略され、ヒマラヤを経由してネパールに、そしてインドに逃げ出したチベ […]
インドのおもしろ写真 Vol.2
前回大好評だったインドのおもしろ写真。いやぁ、人口が12億人もいると、どんな事でも起きちゃうんだなぁとびっくりせざるにはいられません。今回も「マジか!」、「インドすげえ」とビックリする写真を見つけちゃいました! マックの […]
インド人のソウルドリンク – チャイ
インド人のソウルドリンクとも言うべきチャイは深くインド人の生活に密着しているだけあって、単純ですが、実はとっても奥深い飲み物です。インドは世界的な紅茶の産地で、ダージリン等の産地が世界的に有名です。でも残念なことに、上質 […]
インドのオモシロ! 不思議! 街で見つけたストリートフード!
これ、いったいなんだと思いますか? 形は白くて潰れた卵型。ちょっと割れた部分からは半透明のゼリーみたいなものが見えます。 大きさは5cmくらいで特別大きいわけではありません。薄い味はありますが、特段、特徴のある味がするわ […]
インドのオモシロ! 不思議! 街で見つけた素敵なスナック
インドは素敵なスナック天国。街をウロウロ歩けば、必ずといっていいほど屋台があって小腹にたまるようなスナックを出しています。インドはすべてが日本とは違う国ですので、インドの屋台で出ているスナックはとっても魅力的。 料理にル […]
インド人はDVDを手作りしている?
つい先日のこと。ムンバイからDVDが届きました。 このメルマガを読んでいたり、インドに一度でも行った事のある方はご存知だとは思いますが、インドのDVDって日本のDVDほどにはしっかりしていません。 もちろん、海外にもDV […]
ガンジス河が汚すぎて、バラナシの街がストップ!
昨日、バラナシの友人、アシーシュ君から久しぶりに連絡がありました。 「やぁ、元気?」 「お、久しぶりじゃない!! 最近どう?」 「今ね、バラナシは暑くってね…もう夏だよね。」 聖なる街バラナシ。写真では綺麗に見えるガンジ […]
インド人の俺が保証する! 日本でクリケットは人気がある!
実は、ティラキタでクリケット用品を扱い始めることになりました。 路上でクリケットを行うインドの少年(出典:Wikipedia) クリケットと言っても、 「え? クリケット? なにそれ?」 という方が日本では大半だと思うの […]
垂直な壁をバイクや車で駆け巡るあまりに危険なインドのショー
当店のメルマガに記事を書いてくれていたSinXさんが4年間の海外放浪を経て帰国され、新たにニュースブログバザップ http://buzzap.jp/を始めました。 インドパパも彼の文才を見込んで記事をお願いしていましたの […]