Tagged with "インド | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 27"

そうじゃない! 惜しい!! 色々何かが間違ってる!!! インドにオリジナルステッカーを頼んでみた

そうじゃない! 惜しい!! 色々何かが間違ってる!!! インドにオリジナルステッカーを頼んでみた

■ティラキタのオリジナルステッカーを作りたい だいぶ前からティラキタのオリジナステッカーを作りたいなと思っていました。店長のインドパパが、無料でお客様に配れるノベルティを作るのが大好きで、今までに栓抜きや、カレンダーなど […]

12月 16, 2016     2 Comments
Read More
僕らが持っているルピー札はどうするんだ!!! 突然、高額紙幣が使えなくなったインド

僕らが持っているルピー札はどうするんだ!!! 突然、高額紙幣が使えなくなったインド

■インドにはびこる不正と汚職、そして蓄財 このムービーはムンバイのダダール地区で、インドの税務当局が不正な蓄財をしている人の車から札束を取り出している所です。画質が悪いので、多分、誰かが携帯で撮影したものだと思いますが、 […]

11月 16, 2016     8 Comments
Read More
その解決方法は思いつかなかった…ビックリするインド生活の知恵 – ジュガート

その解決方法は思いつかなかった…ビックリするインド生活の知恵 – ジュガート

■ジュガートと呼ばれる解決方法 日本って本当に便利な国ですよね。ちょっと何かを買いたいな…と思ったらすぐ近くにコンビニがあって全部解決してくれます。ちょっと足りない物があっても、100均に行けば品質はそれなりですが、大体 […]

10月 13, 2016     2 Comments
Read More
インドの街が巨大食事会場に! 16800人がタダで食事を食べるドゥルガー祭

インドの街が巨大食事会場に! 16800人がタダで食事を食べるドゥルガー祭

■街の一角が巨大な炊事場に変身していた 4月10日頃のことです。マナリの友人たちが数日後に「無料食事会」があるんだよ、その日はご飯食べに行かなくってもいいんだぜ、と口々に言い始めました。 日本人の友人に「無料でご飯が食べ […]

10月 6, 2016     No Comments
Read More
神輿に乗った神様が暴れる不思議 – クル・マナリ地方のお祭り

神輿に乗った神様が暴れる不思議 – クル・マナリ地方のお祭り

■インドは広く、様々な宗教がある 「インドは宗教国家なのか?」と思ってしまうくらい、インドには様々な宗教の人々が集まっています。 ヒンドゥー教、イスラム教、ジャイナ教、キリスト教、仏教、拝火教、シーク教など、ありとあらゆ […]

9月 29, 2016     No Comments
Read More
デリーで1番人気の南インドレストラン サラバナバワン

デリーで1番人気の南インドレストラン サラバナバワン

■多種多様なインドカレー 日本はどこに行っても日本語が通じ、ほぼ同じ日本食が食べられるのに対し、広大なインド大陸には実に様々な料理があります。 こちらはお魚を使ったケララのターリー。焼きエビに魚のスパイス揚げ、お米に数種 […]

9月 15, 2016     3 Comments
Read More
地球の反対側にインドの香りを探しに行く – カナダ・トロントのインド人街を訪ねて

地球の反対側にインドの香りを探しに行く – カナダ・トロントのインド人街を訪ねて

■世界中どこにでも住んでるインド人と中国人 インド人と中国人は世界中どこにでも住んでいると言われます。 「インド人ってば日本の西葛西に集まっているんでしょ?」とちょっとインド事情に詳しい人は思いますが、じ・つ・は!! イ […]

9月 4, 2016     1 Comment
Read More
神々の住まう美と最果ての地  – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(後編)

神々の住まう美と最果ての地 – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(後編)

■前編と中編はこちらから スピティ・キナウル谷へ ― 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(前編) 天空の湖と崖の寺院 ― 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(中編) ■宇宙のような空の碧さ […]

8月 16, 2016     1 Comment
Read More
天空の湖と崖の寺院 – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(中編)

天空の湖と崖の寺院 – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(中編)

前回の話はこちらからどうぞ。 「スピティ・キナウル谷へ ? 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(前編)」 ■前回のあらすじ 旅仲間から聞いた「標高4000m以上の高地にある美しい僧院」を求めてインドのヒマ […]

8月 10, 2016     4 Comments
Read More
スピティ・キナウル谷へ – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(前編)

スピティ・キナウル谷へ – 世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(前編)

■標高4000mの場所に美しい僧院があるのだという もう10年位前の事でしょうか。 インドのヒマラヤのひたすら奥、標高4000m以上の高地に美しい僧院があるとの噂を聞いたのです。 その僧院は、絶望的なまでに蒼い紺碧の空の […]

8月 3, 2016     1 Comment
Read More
インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間