Tagged with "インドモノ辞典 | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 2"

1950年代からムンバイにて上質な紙製品を作り続けるチマンラルス社のこと

1950年代からムンバイにて上質な紙製品を作り続けるチマンラルス社のこと

■大英帝国時代の名残が残るムンバイ・コラバ地区 インドは歴史のある大きな国ですから、様々な歴史の面影がそこかしこにあります。 デリーでは栄華を極めたムガル帝国の時代を感じ、フランス領インドだった頃のキッシュなインドをポン […]

2月 2, 2023     No Comments
Read More
インドの歯磨きはちょっと違う。不思議で面白いインド人の口内事情

インドの歯磨きはちょっと違う。不思議で面白いインド人の口内事情

■インドの歯磨きはちょっと違う ここ最近、ティラキタではインドの歯磨き粉のラインナップが増えてきました。もちろん、まだまだどんどん増やしていく予定ではあるのですが、「インドのキオスク位には揃ってきたかな?」と思える位には […]

1月 19, 2023     No Comments
Read More
古典アーユルヴェーダの処方で、超贅沢石鹸を作り続けるコチのCKKM Pharmacy訪問記

古典アーユルヴェーダの処方で、超贅沢石鹸を作り続けるコチのCKKM Pharmacy訪問記

■素晴らしい石鹸を作っているアーユルヴェーダ・カンパニー 南インドのケララはアーユルヴェーダの盛んなお土地柄です。アーユルヴェーダ自体は、インドの文化としてインド全土で愛されてきましたが、実際にアーユルヴェーダのオイルを […]

1月 12, 2023     No Comments
Read More
素敵な布を求めて6000キロかけてやってきたのに腰巻き布しかなかった

素敵な布を求めて6000キロかけてやってきたのに腰巻き布しかなかった

■南インドにコットン布を求めて ティラキタ買付班、毎日、毎日、素敵な商品を探しています。もちろん、自分たちで商品をデザインしたりもしていますが、商品を探すのも大切な仕事です。 買い付けに行くだけではなく、ここ最近はオンラ […]

11月 10, 2022     No Comments
Read More
高品質なお香を作り続けるオウロシカ社を訪ねて

高品質なお香を作り続けるオウロシカ社を訪ねて

■昔から気になっていた素敵なお香たち ティラキタがインドをバックパッカーとして放浪していたのは1990年代のことですが、その頃から他のインドお香とはちょっとセンスが違う素敵なお香がありました。 マーブル模様のパッケージに […]

11月 7, 2022     No Comments
Read More
[インドモノ辞典]インド民衆による民衆のためのファブリック ガムチャについて

[インドモノ辞典]インド民衆による民衆のためのファブリック ガムチャについて

■ガムチャと言う布がある インドにはガムチャと言う布があります。チェック柄、もしくはざっくりとした感じの織りの布で、インドに行くと必ず目にする、シンプルで特に変わったところのない布です。 オートリクシャの運転手さんがミラ […]

8月 31, 2022     No Comments
Read More
インドの国民的キャラクターは神様。 なのに日用品には使わない不思議

インドの国民的キャラクターは神様。 なのに日用品には使わない不思議

■インド人は宗教が大好き! 日本人は宗教にあんまり関心がありませんが、インド人は宗教が大好きです。 語弊を恐れず言えば、彼らは朝から晩まで彼らは宗教のことを考えています。 朝と晩は必ず自分の家の祭壇にお祈りをし、何かある […]

1月 27, 2022     No Comments
Read More
[インドモノ辞典]インドやネパールでの金属の宗教用品の作られ方

[インドモノ辞典]インドやネパールでの金属の宗教用品の作られ方

■インドは宗教用品で溢れてる! ティラキタ買付班が一番最初にインドに行ったのは1993年のこと。コルカタ、バラナシ、デリーと旅を進めていきましたが、その中で特に印象に残ったのはバラナシでした。 バラナシには細い路地が網の […]

10月 7, 2021     No Comments
Read More
[インドモノ辞典]インド人女性が大好きな美しい刺繍 – ザリ・ザルドジ

[インドモノ辞典]インド人女性が大好きな美しい刺繍 – ザリ・ザルドジ

■人気のキラキラ刺繍 ザリ・ザルドジ 今回はティラキタの定番商品である、ザリ・ザルドジ刺繍のポーチの作り方について書いてみたいと思います。 このポーチはインド人が大好きなキラキラポーチで、デリーのバザールで女性たちが品定 […]

7月 19, 2021     No Comments
Read More
超贅沢! たっぷりな薔薇の花で作られるローズオイルと天然香油[インドモノ辞典]

超贅沢! たっぷりな薔薇の花で作られるローズオイルと天然香油[インドモノ辞典]

■香油が好きな人々 インドやイスラム圏を旅行すると、しばしば香油屋さんを目にします。 エジプト カイロのバザールや。 バンコクのアラブ人街や。 イスタンブールの旧市街など。 異国の香りの強いところには必ずと言っていいほど […]

7月 1, 2021     No Comments
Read More
インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間