Tagged with "おもしろ | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 14"
インドではビルが夜に倒れる!?
バラナシでシタールを勉強していた頃の話です。シタールを勉強しつつ、暇も持て余していた僕は久美子ハウスの1Fのロビーでオーナーの久美子さんと一緒にやってくる旅行者を眺めていました。 バラナシの久美子ハウスといえば、1970 […]
インドで泥棒に怯えた日
皆さん、インドに行くときはお金ってどうやって持って行きますか? そして、どうやって両替していますか? 普通の旅行者でも、お金の持ち運びや両替などが問題になると思いますが、私たちのように買い付けと言う仕事になると、これが大 […]
タイの変なお寺に行ってきました Part2 – タイ中部、アントンのワットムアン
こないだのメルマガで紹介した「タイの変なお寺」ですが、実はインドパパが行ってきたのはそれだけではありません。魅惑の自由王国タイランドには他にも色々なお寺や不思議スポットがあるのだとか。 巨大な瞑想センターがあると言う噂を […]
インド人がお礼参りにやってきた!!
日本で悪い人っていうと、ヤクザ!チンピラ!暴力団!と反射的に思いますが、インドの悪い人はどうなんでしょうか? マフィアが題材になっているインド映画も多い インドに旅行にいくと、みんなが騙しにやってくる(気がする)ので「イ […]
ねえ、ちょっと乗りすぎだから…
インドに行って、「インド人って小さい乗り物にいっぱい乗るよなぁ…」って思っていたんですが、ここまでとは思いませんでした! インド人様、やりすぎなんですけど。乗り過ぎなんですけど… 本当にこれを見たら絶句してしまいます。 […]
自由の暴走特急 – タイの痛バス!
痛車って言う言葉があるのを知っていますか? イタシャって読むんですけれども、日本のオタク文化の流行の最先端で、車全体にアニメのキャラクターをプリントした車のことを言います。 痛車って言う名前のとおり、車全体にアニメのキャ […]
タイの変なお寺に行ってきました!Part 1 – Wat Wat Pa Lak Roi
魅惑の自由王国タイランド。隣のミャンマーが軍事政権になったり、カンボジアで虐殺の嵐が吹き荒れても独立を保ちつづけ、自由な国を築いてきた独立国家です。 僕たちから見ても「ご飯が美味しい!」、「人がやさしい」、「女の子がかわ […]
ベトナムの狂気の遊園地
こないだベトナムになんか面白い雑貨はないかなぁ…と思って行った時のことです。残念ながら面白い雑貨、ティラキタ的に素敵な雑貨は見つからなかったのですが、とんでもない遊園地を発見しました!! ベトナムで初日に行ったのがホーチ […]
インドの軍事パレードが凄い!!
つい先日のこと。友達と飲んでいたら… 「ねえ、インドパパさ。インドの軍事パレードの写真見た?」と言うのです。 「え? ナニソレ? まだ見てないよ」と答えると 「え?まだ見てないの? それは見なきゃダメだよ!!」との返事。 […]

インドのTVシリーズ、Shabash Indiaが凄い!!
10年位前まで日本と比べると圧倒的に遅れていたインドのTV事情。実際問題、日本の何十倍もある国土にきちんと電波を送るのは容易ではなく、結果として都市部しかTVが見られませんでした。日本は小さな国ですから日本全国に電波を送 […]