Tagged with "駱駝通信 | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 9"
生きている鶏は贈答品♪ 鶏を自宅でシメるネパールの生活について【ティラキタ駱駝通信 9月9日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? ティラキタ買付班、ネパールにやってきています。久しぶりのネパール、色々と変わったところもあり、変わらないところもあります。 一番変わったところといえば、街からクラクシ […]
インド人の宗教観と優しさがあふれ出る 牛のうんちの化粧品爆誕!!【ティラキタ駱駝通信 8月31日】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 新しく、ティラキタのアーユルヴェーダ&スキンケア カタログができました!! ~インドとアジアのハーブをもっと身近に~ のコンセプトを基に、創業以来培ってきたインドとア […]
日曜日まで延長決定! ありがとう22周年! 総決算セール開催中【ティラキタ駱駝通信 8月24日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 現在、22年間の感謝の気持を込めて、「ありがとう22周年! 総決算セール」を行っています。本日までの予定だった総決算セールですが、好評につき、今週の日曜日まで延長させ […]
ありがとう22周年!! 総決算セールが始まりました♪【ティラキタ駱駝通信 8月17日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 今年の夏でティラキタは22歳になりました!!! 22歳といえば、子供が生まれて大学生になり、働き始める年齢と一緒です。 22年間の間、無事にやってこれたのは、ひとえに […]
木版染めの美しさとアーユルヴェーダが融合した素敵な石鹸がやってきました【ティラキタ駱駝通信 8月10日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 9月の頭からティラキタ買付班、ネパールに飛んできます。インドは毎年行くのですが、ネパールはコネクションがしっかりしているのであまり行かなくても良く、気がついてみたら5 […]
インドで新しく事業を始めたい!! という人に贈るささやかなアドバイス【ティラキタ駱駝通信 8月3日】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 今週は南インドのコチから、アーユルヴェーダの石鹸がやってきました。コチはかつては、コーチンと呼ばれた港町で、14世紀からヨーロッパとの貿易で栄えてきた所です。街を歩く […]
屋台机でアジアンカフェ♪ ベトナムの路上に溶け込む素敵な机のこと【ティラキタ駱駝通信 7月20日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 今週はベトナムから、カフェで使われているかわいい机が到着しました。ベトナム、特にハノイに行くとこの小さな机と椅子をセットにして、路上でカフェを開いている光景をよく見か […]
花にあふれた国インド。 でも…お花はいつも首チョンパ【ティラキタ駱駝通信 7月13日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? 20年もお付き合いしているデリーのドグラさんを日本に招待することになりました。ドグラさん、モーリシャス以外の外国には行ったことがないので、「一度日本においでよ」と、何 […]
神と一体になる音楽と、瞑想の世界にいざなう音楽のこと【ティラキタ駱駝通信 7月6日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? つい先日、インド古典声楽のドゥルパドのコンサートに行ってきました。東京の慈念寺というところで行われていたコンサートで、多くの熱心なお客様が詰めかけ、大成功のコンサート […]
あまりにもインドすぎる! インドから現地感あふれる雑巾がやってきた【ティラキタ駱駝通信 6月14日号】
こんにちは。ティラキタです。 お元気されていますか? ここ最近、かつて食べられていた雑穀が改めて見直されていますが、インドやネパールでも、また同じ様に見直されてきています。雑穀は食感こそあまり良くありませんが、中に入って […]