駱駝通信バックナンバー
Googleと言う名前の両替商や、黄色と青のセブンなど、変で不思議なネパールのお店を大紹介!【ティラキタ駱駝通信 2月15日号】
500万円もするクリスタル・スカル こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 海外に行くと「これは凄い!」とか、「こんな物があるなんて、考えもしなかった」って言う事にしばしば巡り会います。僕らは、そのビックリ […]
カトマンズで一番美味しい! ダルバートの名店タカリ・バンチャ【ティラキタ駱駝通信 2月8日号】
ティラキタの心のふるさとバラナシの朝 こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 バラナシから訃報が届きました。インド好きのバックパッカーだったら誰でも知っているクミコハウスのシャンティさんがお亡くなりになられ […]
日本の戦後を思わせる工場で作られるエスニック布ゲリの制作過程を徹底レポート!!【ティラキタ駱駝通信 2月2日号】
サラスバティは楽器を持っている女性の神様です こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 昨日はヴァサント・パンチャミと呼ばれる学問と音楽の神様サラスバティの日でした。 僕がインドの不思議さに目 […]
ネパールのアライバルビザがオンライン申請出来るようになりました。 が……【ティラキタ駱駝通信 1月26日号】
シタールがいっぱいやってきました こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 昨日、インドから今年の入荷分のシタールが入荷してきました。 現代的な製品と違い、伝統的な民族楽器は取扱いにコツがあり […]
これはちょっと…と思うニュースが山盛りのネパールの新聞を読む【ティラキタ駱駝通信 1月20日号】
最高に面白い出し物が次々でてきます こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 毎1月26日はインドのリパブリックデイ。日本と同じようにインドにも色々な休日がありますが、このリパブリックデイはイ […]
英語が最高に難しい!! 意味不明な単語だらけのインド英字新聞を読み解く 【ティラキタ駱駝通信 1月11日号】
パプアみたいだけど、これもまたインド こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 毎年のことですが、年が明けると、ティラキタではインド行きの予定を考え始めます。廻りのインド古典奏者や、インド料理 […]
キュートでトホホなネパールのフェルト製品を大紹介!【ティラキタ駱駝通信1月6日号】
こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 毎年のことですが、新年が始まるとDANCE OF SHIVAの計画を立て始めます。 今年のDANCE OF SHIVAは5月19-21日、伊豆のオート […]
〔謹賀新年2017〕1月3日まで送料無料&3000円以上でティラキタ特製のカレンダーをプレゼント中!!!【ティラキタ駱駝通信1月1日号】
新年、明けましておめでとうございます 昨年度は、皆様にお引き立ていただき、4万件の荷物を無事にお客様にお届けすることが出来ました。ティラキタがインドとアジアを伝えて続けていけるのも、支えてくださる皆様のおかげです。これか […]
ティラキタ特製の2017年神様カレンダープレゼント!【ティラキタ駱駝通信 12月22日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 気がついてみたらもう年末!! あと10日もすると新年ですね。 と、言うことで、ティラキタでは毎年恒例のインド神様カレンダープレゼントがはじまりました。 今 […]
そうじゃない! 惜しい!! 色々何かが間違ってる!!! インドにオリジナルステッカーを頼んでみた【ティラキタ駱駝通信 12月16日号】
かわいいガネーシャのステッカーも作りました! こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? だいぶ前からティラキタのオリジナステッカーを作りたいなと思っていました。 ステッカーはお客様にプレゼントする […]


