駱駝通信バックナンバー
世界で一番危険で、一番美しく、一番聖なる場所への旅(前編)【ティラキタ駱駝通信 8月2日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 2005年8月のティラキタのページ。今と違うような、同じような… 現在、ティラキタは「15周年ありがとう!! 決算大サマーセール」中です。 10年ひと昔と […]
ありがとう15周年!! 年に一度の決算大サマーセール【ティラキタ駱駝通信7月27日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 最初の買い付けは大量の現金で。実はこれでも日本円にすると20万円くらいなのですが…これだけのお札を持ち歩くのは怖かったなぁ… ティラキタがお店を始めたのは […]
指紋認証付きの最新スマホが19000円ポッキリ! 台湾の小米に行ってきた【ティラキタ駱駝通信 7月21日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? ネパールでなかなか味のある看板を発見しました???! 今ティラキタはここの所、荷物到着ラッシュ中です! 先週はネパールから、そして今週はデリーから、来週 […]
見るからにヤバい台湾の包丁マッサージを体験してみた【ティラキタ駱駝通信 7月15日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? ネパールではおばちゃんたちがみんなでチクチク商品を作っています! 今朝はネパールから荷物がやって来ました。前回、ネパールから商品がやってきたのは2015年 […]
日本大好きなのが伝わるんだけど…でもちょっと変な台湾の日本語看板【ティラキタ駱駝通信 7月7日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 千と千尋の神隠しの舞台が台湾にありました 昨日、台湾から帰国してきました。友人が台湾の女の子と結婚したので、結婚式に出席するために台中に行ってきたのです。 […]
キュートなゆるキャラ祭り! チャンディガルのロックガーデンに行ってきました【ティラキタ駱駝通信7月4日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 八丈島には見たことあるようでいて、見たことのない植物がいっぱいでした。東京都の一部なのに衝撃の異世界感!! 「バックパッカーをやめたとしても、年に一回は新 […]
ウザくて暑苦しくてしつこい、リアルインドが楽しめるパリカバザールに行ってみた【ティラキタ駱駝通信 6月23日号】
八丈島に自生する光るきのこ。食べられるのかな… こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 年に何回かティラキタでは野外イベントを行っています。ネットショップは実際にお店があるかどうかが判らないので […]
インターネット専用線が100万円! 日本よりもお金のかかるインドのスタートアップ【ティラキタ駱駝通信 6月16日号】
インドのオートリクシャもメンテナンス中。メンテナンスって、とっても需要ですね こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? つい先日、ティラキタのWebサーバの更新が終わりました。ティラキタはWebペ […]
もっちもちのあげパンがカレーと相性バッチリ! デリーの名店SITA RAM DIWAN CHAND【ティラキタ駱駝通信6月9日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 今週末6月11日は、日本でのインド古典音楽界の第一人者 宮下節雄さんと、サウンドクリエイターの田中圭吾さんによるユニット、CRYSTAL NADAのファー […]
お前らプッシュ激しすぎ! 世界で一番DJが多い国、インドのDJ事情【ティラキタ駱駝通信 6月2日号】
こんにちは! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? ベトナムといえば、フォーにアオザイ。カワイイ雑貨に生春巻き。目も舌も満足させてくれる素敵な国です。 ベトナムの生春巻きには色々な種類がありますが、僕はその […]