駱駝通信バックナンバー
サラダちゃん! それはやり過ぎでは…ネパールから来たサラダちゃんにデコレーションを任せてみた【ティラキタ駱駝通信 8月10日号】
こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? インドと仕事をしていると、「これ、ホントかな…?」と思う事がしばしばあります。今日、「こないだ送った銅製のボトル、凄い効果があるのよ」とインド人から説明 […]
日本だったら絶対違法!! 積みすぎの乗り物に魅せられて【ティラキタ駱駝通信 8月3日号】
インド西部のスーラットで消費税に反対する人たち(Hindustan TImes) こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 7月1日からインドでGSTと呼ばれる消費税が始まりました。この消費税、 […]
オートリクシャに愛を感じて。 同じようでいて色々と個性がある各地のオートたち【ティラキタ駱駝通信 7月28日号】
インドの子供銀行券は日本のよりもちょっと本格的? こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 子供の頃、こども銀行券ってありましたよね。子供の頃、お店やさんごっこをした時に使ったなぁと懐かしく思い […]
インドと日本はこんなに違う! 新米が好きな日本人、古米が大好きなインド人【ティラキタ駱駝通信7月20日号】
新紙幣のデザインで作った財布 こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 昨年の11月にインドで高額紙幣が突然廃止になった話を覚えていらっしゃる方も多いかと思います。その時に新しい2000ルピーと […]
美味しいビリヤニが食べたい! 日本とインドの美味しいレストランと作り方を紹介【ティラキタ駱駝通信7月14日号】
インド臭が漂う濃いスマホケース!? こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? ティラキタでは数週間前から、オリジナルスマホケースの取扱をはじめました。 今回は、何の制約もなく、デザイナーに自由に […]
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける【ティラキタ駱駝通信7月6日号】
今回は美味しいビリヤニを紹介します。 こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 前回のメルマガでも書きましたが、7月1日からインド版消費税GSTが導入されました。ニュースでは「インドが一つの市場 […]
レトロ風でとってもカワイイ! インドのミニ雑貨が入荷?!【ティラキタ駱駝通信6月29日号】
インドの酷暑期が終わり、モンスーンが始まりました。 こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? インドの友人から大荒れのムンバイの写真が送られてきました。ムンバイにはマリーンドライブと言う海岸を通 […]
インドを揺るがす一大改革 インド全土に消費税が施行されます【ティラキタ駱駝通信 6月22日号】
インドの物流はその7?8割がトラックで運ばれています。 こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 前回のメルマガで「取引先のインド人達のやる気がなくなって」と書いたのですが… 実は、彼らからの返 […]
日本初紹介! キュートでかわいいインドの絵本が入荷しました【ティラキタ駱駝通信6月15日号】
酷暑期のインド旅行はヒマラヤの山の中へ行くのがオススメです こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 今インドが酷暑期に入って、どんどん、取引先のインド人達のやる気がなくなってきています。涼しい […]
Amazonのジェフ・ベゾスもびっくり!? 新しいビジネスを創造しまくるインドの露店が凄い!【ティラキタ駱駝通信 6月8日号】
こんなコップも入荷できるかな? こんにちは!! インドパパことティラキタの梅原です。お元気ですか? 今週は、デリーからやってきた3.5トンの荷物をどんどん開けています。デリーからやってきたのは素敵なコットンの布たちや、ク […]