駱駝通信バックナンバー
こんなの道じゃない! インドとネパールの最高に怖い道路特集【ティラキタ駱駝通信 5月10日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? ティラキタには色々な商品が入荷しますが、実際に行ったことがないと、商品紹介を間違えてしまう物もあります。 今回の間違いはこちらの商品。ベトナムのお札なのですが&hel […]
ほぼ全員結婚できて、離婚率は2%以下。 インドに学ぶ成功する結婚の秘訣【ティラキタ駱駝通信5月4日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 今週はベトナムからやってきた荷物がだいたい整理が終わり、次のデリーからの荷物を待っている所です。海外の人達はGWと言うものの存在を知りません。だから、GWの直前に荷物 […]
究極の非効率! 世界の一家族だけに伝承されているニロナ村のローガンアートを見てきました【ティラキタ駱駝通信 4月26日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? つい先日のこと。ツイッターのタイムラインを見ていたら、ネパール・インドカレー屋さんのタイムラインが流れてきました。そこには美味しいビリヤニの作り方が書いてあったのです […]
アベ首相はラーメン屋さんの立て看板になるか?【ティラキタ駱駝通信 4月17日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? つい先日のことです。バリ島からいろいろな荷物が届きました。荷物の中にはレインスティックやディジュリドゥ、その他にも様々な民族楽器が入っていました。 その中には小物とし […]
世界最大級のヨガフェスに行ってみた! Internatinal Yoga Festival 2018全力レポート【ティラキタ駱駝通信 4月12日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 先週書かせていただいたやっぱりインドが好き!! 離れてから想うインドの素敵なポイント10個。色々な方から「インドのことを美化しすぎ」とか、「日本に帰ってくるとそう思う […]
やっぱりインドが好き!! 離れてから想うインドの素敵なポイント10個【ティラキタ駱駝通信 4月6日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 今度、インドの取引先を日本に呼ぶことになりました。来て貰うのはデリーに住むドグラさんです。ドグラさんに最初に出会ったのは2003年になりますのでもう、15年のお付き合 […]
サービス精神が過剰気味!! ほとばしる愛を感じ取れるインドのWelcomeポスター【ティラキタ駱駝通信 3月29日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 桜が満開になり、いい季節がやってきましたね。ああ、日本に住んでてよかったなぁ…と心から思う季節がやってきました。 そして今週末は代々木公園で春風です! […]

4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた【ティラキタ駱駝通信 3月22日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 今日は寒いですが、春はすぐそこに来ています。東京近郊では桜も2分咲きくらいになっていて、今週末、来週末辺りがお花見シーズンですね。来週の週末は代々木公園の春風に出店さ […]
え! 火を使うの? インド人が教えるステンレス食器についているシールを剥がすコツ【ティラキタ駱駝通信 3月15日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? 今週は南国バリ島からコンテナ船に載って商品がやってきました。ティラキタはインド、ネパール、タイ、ベトナム、そしてインドネシアのバリ島と様々な国と取引していますが、注文 […]
月曜日の朝から神様がグッドモルニング!! インド人たちのスマホ挨拶事情が面白い【ティラキタ駱駝通信 3月9日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか? ティラキタのホームページにはたくさんのお客様のレビューを頂いているのですが、その写真がとっても素敵なのです。それらの写真、頂いたきりじゃ申し訳ないしもったいないな&h […]