インドが大好き!!
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
source:wikipedia ■本物のビリヤニと偽物のビリヤニがある ビリヤニって作るのが結構手間ですし、時間がかかるんですよね。ですので、レストランによってはもっと簡単な方法で似た様なものを作ってビリヤニとして出し […]
DANCE OF SHIVA2017 ムービー特集!
2017年5月19?21日に伊豆のオートキャンプ銀河で、インド系野外フェス DANCE OF SHIVAがありました。美しいアンビエントに、インド古典奏者、バンド、トランスミュージックなどの一流アーティストが集った、ここ […]
インドを揺るがす一大改革 インド全土に消費税が施行されます
■7月1日から新しい税金、GSTが始まる 前回のメルマガで「取引先のインド人達のやる気がなくなって」と書いたのですが… 実は、彼らのやる気がなくなった原因は暑いだけではありませんでした。 今、インド人商人たちの関心は、目 […]
ティラキタ買い付け班推薦! 美味しいインドスナックはこれだ!
インドの文化をしっかりと知らない僕らにとって、なかなかハードルが高いのがインドのスイーツです。 スイーツ屋さんに行ってみると「全部同じ味がする」か「過剰なまでに甘すぎる」と言う罠が待ち構えていて、なかなか当たりのスナック […]
怪しいインド人、パキスタン人達が跳梁跋扈する香港のチョンキン・マンション
■お洒落なカナダのインド人街 ティラキタ買い付け班はインド本国だけでなく、色々な国でインドの香りを探すのが大好きです。 中国人と同じように、インド人は印僑と呼ばれ、世界のいろいろな所に住んでいて、彼らは、移住した先の文化 […]
日本人の味覚と相性バッチリのインド料理! バナナの葉っぱの上で食べる絶品ミールス
■憧れのバナナリーフ ミールス インドは大変広い国で宗教も習慣もさまざまな人々が暮らしています。インド料理といえばカレーをイメージすることが多いと思いますが、「カレー」とひと口に言っても、似たようでいて様々なバリエーショ […]
夢の中のようなブルーの街を探して-ラジャスタン州ジョードプル
■ネット上に出回る写真が加工されまくっている 「ジョードプルがブルーシティだって言われているけど、あれはフォトショップで加工してるんだよ」 インドの写真を探してる時によく出てくる、あまりにも美しいこの写真たち。色々な写真 […]
ムンバイの市場で一番美味しいレストラン-Baghat Tarachand-
■美味しいレストランが集まっているムンバイ ティラキタ買い付け班、仕事柄、インドの色々な所に行き、色々な所で食事をしますが、やはり、街によってレストランの味には大きな差があります。 ティラキタ的に美味しい街と美味しくない […]
なぜこうなる? シンプルにできないインド人の不思議
■シンプルにできないインド人の不思議 インドに行くと色々面白いことがあるんですが、その中に「シンプルにできないインド人の不思議」って言うお題があります。 口でいうよりも見たもらったほうが早いので、まずはこちらをご覧くださ […]
なかなかオススメだよ! インドの江ノ島 エレファンタ島に行ってみた
■エレファンタ島なんて、行く価値あるの? インドの観光地って、あまりいい印象がありません。 有名な観光地には、みんな一応行きますよね。タージマハルに、バラナシに、インド門。アジャンタにエローラ。でも、実際問題、インドの有 […]