インドが大好き!!
究極の非効率! 世界の一家族だけに伝承されているニロナ村のローガンアートを見てきました
■辺境まで雑貨を探しに インドは広く、インドにはいろいろな人々が住んでいますが、今回は砂漠の中でアートを作り続けるハニーフさん一家を紹介します。場所はグジャラート州のブージから、40キロほど北に来たニロナ村。パキスタンと […]
アベ首相はラーメン屋さんの立て看板になるか?
■アベ首相とラーメン屋さんの関係を考察する モリカケ問題などで世間を賑わせている安倍首相ですが、5年の長い間に渡って首相を務め、良い悪いは別として、日本を代表する顔になったと思います。旅行に行って、外国に行って話をしてみ […]
世界最大級のヨガフェスに行ってみた! Internatinal Yoga Festival 2018全力レポート
世界最大級といわれるヨガフェス。 まあ、インドはヨガ発祥の国な訳ですが、良くも悪くもなんでもありのハチャメチャなこの国でこれだけ大規模なヨガフェスが行われているということで、正直「本当に居心地のよいヨガフェスなんだろうか […]
やっぱりインドが好き!! 離れてから想うインドの素敵なポイント10個
■空気のかおりがインド!! インドには、インドの空気のかおりがあります。 かおりというか、匂いというか。とにかくインド独特のものです。 インドの香りを一番強く感じるのは、インドの空港に降り立って、飛行機のドアを出る時。 […]
サービス精神が過剰気味!! ほとばしる愛を感じ取れるインドのWelcomeポスター
■僕らと彼らのセンスが違いすぎる!!! インド人と関わっていると「僕たちは同じ惑星に住んでいるのかな?」と思うほど、彼らと僕らがかけ離れている事があります。絵のセンス、社会常識、お金の使い方、電車の乗り方、人との付き合い […]
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
■インドと言えば乗りすぎの列車だよ!! ティラキタ買い付け班が大好きな写真たちがあります。 屋根にも、機関車の前にも、扉からも、ありとあらゆるところから人がはみ出しまくっているヤツです。 ネットを探していると色々な乗りす […]
え! 火を使うの? インド人が教えるステンレス食器についているシールを剥がすコツ
■インド製の食器についているシールが困りもの 私達はインドからステンレス食器を輸入・紹介していますが、お客様からよくお問い合わせを受けるのがステンレス食器についているシールについてです。 シールはサイズや、ブランド表記の […]
月曜日の朝から神様がグッドモルニング!! インド人たちのスマホ挨拶事情が面白い
■月曜日の朝から神様を送りつける 私達とインド人。我々は同じ人類ですが、考え方やジェスチャー、生活習慣に至るまで違うところだらけです。 宗教や食べ物といった伝統的なものだけでなく、最新デバイスであるスマホの使い方まで違い […]
サイババがなくなって7年 サイババの街プッタパルティの今
インド南部のIT都市バンガロールから車で約4時間のところにある街、プッタパルティ。 ここは20年近く前、日本でも超常現象スペシャルなどのバラエティ番組でちょっとだけ話題になった聖者、サティア・サイババが生まれたところであ […]
ドバイとエスニック衣料の不思議な関係 カトマンズの衣料品工房を訪ねてみた
■日本にやってきたサラダちゃん 数年前、ティラキタにネパール人のサラダちゃんがやってきました。7年前、日本に初めてやってきて日本が大好きになり、日本語を5年間ほど勉強していたのですが、そろそろ働ける日本語力になったと言う […]