こんにちは!!
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか?
年に一回の16周年ありがとう! 年に一度の決算大セールですが、明日までとなっております。毎年、この季節が来ると、今年も無事に夏を迎えられて本当に良かったなぁと思います。
ティラキタがあるという事は私達にとっても、お客様にとっても当たり前のことになっていますが、お店が16年も続くというのは当たり前の事ではありません。新たに起業した会社が10年持つ確率は1割以下と言われていますから、16年も継続できているのは全く奇跡のような事です。
始まりの日から16年間。支えて続けて頂いたお客様にはただ感謝しかありません。お客様とともに、無事に20週年、そして30週年が迎えられるよう、誠実に、実直に、不思議で面白いインドとアジアを伝え続けていこうと思っています。 
■窯焼きの香ばしさと、バターの旨みの必然的な出会い インドの激ウマ料理バターチキン | 実は、ここ数年、ティラキタ買付け班がビリヤニと同じくらいにハマっているのが、もう一つの激ウマ料理、バターチキン。バターチキンは名前が簡単ですから、わかったような気になりやすい料理ですが、実はこれもまたインドでしか食べられない特別な一品なのです。
|
■インドのヘナを紹介する野外フェスが開催されます | 世の中色々な野外フェスがあるよなぁ…と思っているのですが、来月、9月18日に奈良の生駒山にてヘナのお祭り指甲花祭が開かれます。
指甲花(シコウカ)とは”ヘナ”の和名で、世界で唯一の”ヘナ”のお祭りなのだそう。色々なインド古典の演奏者たちが出演し、ヘナを使っている素敵な美容室が出展します。ティラキタもデコレーションで協力します!
|
【今週のレシピ】マサラフィッシュフライ
今回ご紹介するフィッシュフライはインド全体で見られるような最大公約数的なレシピになっています。ピリ辛スパイシーに仕上げた魚はご飯との相性が抜群です。サンマ等でもおいしく出来ますので、ぜひ試してみてくださいね。 |