
今年はどんな光景が出現するのか…ぜひお楽しみに? |
こんにちは!!
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか?
来週末は日本で(多分世界でも)唯一のインド系野外フェスDANCE OF SHIVAです!!
今、ティラキタスタッフは、スタッフパスを作ったり、アーティストに連絡をしたりと、色々な準備の真っ最中です。
2007年にはじめたDANCE OF SHIVAですが、11回目の今回でこのサイズのイベントは一区切りとなります。いわば、DANCE OF SHIVA Finalですね。
今年は一区切りにふさわしい内容で、皆様をお待ちしています!
チケットはこちらからどうぞ。
さて、今週はムンバイとカトマンズから、たくさんの商品がやってきています。
素敵で、面白い、見たことがない商品が色々ありますので、ごゆっくりお楽しみください!
■日本人の味覚と相性バッチリのインド料理! バナナの葉っぱの上で食べる絶品ミールス 
| インドは大変広い国で宗教も習慣もさまざまな人々が暮らしています。
インド料理といえばカレーをイメージすることが多いと思いますが、「カレー」とひと口に言っても、似たようでいて様々なバリエーションの広がりがあります。
今回ご紹介するのはバナナの葉っぱの上に並べて食べる南インドの定食、「ミールス」です。日本人の口に合うインド料理でした! |
■インド旅行プレゼント 当選者発表! 
| 4月13日から行っていたインド旅行プレゼントキャンペーンの当選者は以下の方です!!
1等 インド行き航空券と同じ額の旅行券:4264番
2等 タイ行き航空券と同じ額の旅行券:3291番
3等 6000円で1000円引き券は個別にメール等でご連絡させて頂きます
当選された方、
おめでとうございます!!
当選券をお持ちの方はティラキタまでご連絡ください。 |
【今週のレシピ】バナナのロティ
今週はCicciさんが提供してくれたレシピを紹介したいと思います。
タイの屋台ではポピュラーなスイーツ、バナナのロティです。一見クレープのようなお菓子の「ロティ」ですが、
もともとはインドのパンである「ロティ」が原型です。
同じ名前がついていますが、タイの「ロティ」は生地を薄く伸ばしているのでクレープに近いです。
日本で知られるクレープとの大きな違いはなんと言っても食感。油をたくさん使って焼くのでパリパリとした食感が特徴です。その分カロリーが高めなのでダイエット中の方はコンデンスミルクを省略するなど工夫して楽しんでみてください。 |