インドの場末の酒場で おっさんの椰子酒を飲む【ティラキタ駱駝通信 9月3日号】

こんにちは。
ティラキタです。
お変わりありませんか?

今回は、南インド、ケララ州で愛されている地元のお酒トディを紹介してみます。

トディーはいわゆるサル酒とかヤシ酒と呼ばれる種類のお酒で、ココナッツの汁をそのまま置いておくと、中に含まれている乳酸菌で自然発酵してお酒に変っていきます。

お酒を醸すとか、醸造すると言うよりかは、勝手に出来上がるお酒です。勝手に出来上がるので、猿でもできる、猿が飲むという意味合いでサル酒と呼ばれるようになったのでしょう。

トディはちっぽけな場末のトディーショップで作って売られています。広く流通に乗るものではありません。完全に地産地消のアルコールで、いわば、おばあちゃんのどぶろくみたいなものです。

あ、トディの話だけでなく、もちろん新商品もたくさんあります♪
ぜひごゆっくりお楽しみください。
インドの場末の酒場で おっさんの椰子酒を飲む

かぼちゃとピーナッツのタイカレー
お盆に実家に帰省したら「今朝、おばちゃんが持ってきてくれたの」という大きなかぼちゃが5つも!叔母の畑は今年、かぼちゃが豊作だそうです。お盆の精進料理として一通り味わったあと、趣向を変えてタイカレーにしてみました。

ほっくりとしたかぼちゃの甘さとココナッツミルクのコク、ブロッコリーとピーナッツもシャキシャキした食感で面白いです。暑い夏にはガツンと辛いカレーがおいしいです!

2.優しいぬくもり ネパールフェルトのフィンガーパペットが入荷♪
■ネパールのかわいいフェルト製品
大人気!ネパールのフェルト製品の指人形が入荷しました。

ウェットフェルト製法という特殊な方法で手作りされていて、羊毛を丁寧に刈り取ったあと、石鹸と水を使って根気よくより合わすことで作られるネパールのフェルト製品です。
カラフルな色使いが可愛く、ひとつひとつの表情が異なるのも魅力的。 ネパールのお母さんたちが作ってくれた温かみを感じる一品です。
下部に指が入る構造になっており、指人形として楽しめます。
柔らかい素材なので小さなお子様にも安心。
いくつか付けてお楽しみください。

4.チベタンターコイズとワイヤーアート装飾のマニ車が入荷しました♪
■廻して功徳を積む マニ車
信仰厚いチベットの方々が真言を唱えながらいつもまわしているチベット仏教用具です。形は、円筒形で、手に持てる大きさのものから、寺院に設置される数十メートルもある大きな物まで様々です。

側面にはマントラが刻まれており、内部にはロール状の経文が納められています。マニ車を右回り(時計回り)に回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われています。

6.比翼仕立て シンプルブラック クルタ・パジャマ上下セット インドの男性民族衣装♪
■クールな印象のブラック系
引き締まったクールな印象を与えてくれる、ブラック系のクルタ・パジャマです。爽やかなホワイトのパンツと良いコントラストで、首周りからボタン周りにさり気なく施された金糸刺繍が素敵です。

シンプルで場面を選ばない、シックで大人の雰囲気で、どなたでも似合うクルタ・パジャマです。

8.【MAYA MUSICAL社製】ポップアップハルモニウム キーチェンジャー付き 高級モデルが入荷♪
■高機能ハルモニウム
コルカタの有名楽器店、MAYA MUSICの高級ハルモニウムです。機能性の高いハルモニウムが一個、在庫に欲しいなぁ…と思って店長が趣味的に輸入してしまいました。船便で揺られてきたため赤道直下の熱により塗装にダメージが入ってしまっていますが演奏性に変わりはありません。

このハルモニウムは高音質3リードタイプ、全体のキーが変わっても同じ運指で演奏できるスケールチェンジが可能なタイプです。

鍵盤は37 Keyで、9スケールチェンジャー機能付きで、前面のノブを下に下げて、スライドすると鍵盤がノブと連動して動くという、一般的なハルモニウムにはないとても凝った作りになっております。

10.インドのレトロデザイン チャイ用の茶こし器が入荷♪
■チャイの本場、インドから
インドでチャイを作る際に使われている茶こし器です。持ちやすく、コップに引っ掛けておけるのでとっても使いやすいです。チャイの他、緑茶やハーブティーなど、さまざまなお茶を淹れる際に使うことができます。

英国のヴィンテージ品であるOld Hallのシリーズを彷彿とさせる、スタイリッシュながらレトロでクラシカルなデザイン。実用的に作られているからこそ、機能美によるシンプルで美しいフォルムです。

12.インド中華が簡単に作れるインスタント チョウメンが入荷♪
■チョウメンとはインド中華のこと
1990年代ですから、もうかれこれ30年前のことになります。コルカタの屋台でチョウメンを初めて頂きました。数ヶ月に渡るインド横断旅行の最後にたどり着いたコルカタでの話です。

インドの料理がいくら好きと言っても、やはり数ヶ月もマサラを食べ続けると飽きるものです。もう、マサラじゃないものが食べたい…と思い、中華に見える屋台料理のチョウメンを喜んで食べたのですが…。

中華風ではあるが、これもマサラ味がする!!!!

と衝撃を受けたのをいつも懐かしく思い出します。

チョウメンは中華風に見えますが、インド人の好みに合わせて味を変えていった、いわゆるインド中華の一つです。インドやネパールにおいては、割とポピュラーな料理でして、色々なところで見かけます。

こちらはインド中華チョウメンを簡単に作れるインスタントヌードルです。不思議なインド中華の世界、ぜひ一度、ご賞味下さいませ。

14.インドの神様ポスター用 特製フォトフレームが入荷しました♪
■ポスターが更に豪華に!
インドの神様ポスターはインド全土で生活に寄り添ってある欠かせない存在であると同時に、日本のインドの神様ファンにとっても愛されて止まない一品です。しかし一般的な裁断サイズと異なり40cm x 30cmというやや特殊なサイズ…これまでも多くのお客様から「ぴったりの額縁はないのですか?」というお問い合わせを頂いておりましたが、お待たせいたしました!インド本土から専用の額縁を仕入れてきました!

色彩豊かできらびやかな神様ポスターはそのままでも存在感がありますが、こちらの額縁に収めると更にリッチでゴージャスになります。ぜひ大事な神様ポスターにご利用ください。

16.ブラス製の南インドのコーヒーカップとソーサーセット♪
■南インド式のコーヒーが楽しめる
チャイのイメージが強いインドですが、南インドではコーヒーが広く愛されています。コーヒー・砂糖・ミルクをカップに注いだ後、ソーサーとカップに交互に流し込んでよく空気を含ませてから味わいます。インド独特の発展を遂げたコーヒー文化といえますね。

そんなコーヒーカップとソーサーの組み合わせは南インドのコーヒー文化に欠かせないアイテムです。特に、高級感のあるブラス製のセットはおもてなしの場面でも用いられています。

18.手作りのぬくもり ネパールフェルトのアルパカが入荷♪
■ネパールのかわいいフェルト製品
ネパールからかわいいフェルト製品が入荷しました。ウェットフェルト製法という特殊な方法で手作りされていて、羊毛を丁寧に刈り取ったあと、石鹸と水を使って根気よくより合わすことで作られるネパールのフェルト製品です。

ひとつひとつの表情が異なるのも魅力的。 ネパールのお母さんたちが作ってくれた温かみを感じる一品です。

20.インドのかわいい礼拝スプーンが入荷♪
■風格のあるブラス製
信仰心の篤いインドではどのご家庭にも神像が飾ってあります。ガネーシャやラクシュミといった神様へのお祈りは日々の生活にとって欠くことのできない場面です。こちらのスプーンはそんな神様像へ水やギーを注いでお祈りを捧げる際に用いる礼拝用のスプーンです。

■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間