タイの鼻スースーを色々試してみる
ここ最近、日本の百均とかでもちらほら見かけるようになってきたタイの鼻スースー。タイ人だったら知らない人はいないはずの超有名雑貨です。英語名はインヘラーといい、タイではヤードムと呼ばれ、セブン・イレブンなどのコンビニでも手に入りますが、主に薬局で売られています。
この鼻スースー、一時は麻薬成分が含まれているというので日本へ輸入禁止になり、成田空港の「こんな物持ってきちゃダメよ!」的なコーナーの所にも陳列されていたのですが、どうやら、ここ最近は持ってきて良い事になったようです。きっと成分が変わったのでしょうね。でも、その代わりに薬事法が適用になり、24個以上の持ち込みは販売目的とみなされ、薬剤師で正規の手続きを踏まないと輸入できない…すなわち廃棄処分にさせられてしまう事になりました。
鼻スースーはタイでは大変ポピュラーな物で、これを鼻にブッさして街を歩きまわっても特に変な顔で見られないくらい普及しています。本来の目的は「ドライブ中の眠気覚まし」のためとか、「鼻が詰まった時に」とか、そういう目的だったと思うのですが、あまりの気持ちよさに中毒者が続出、気持ちいい物好きのタイ人のお気に入りになったのでしょう。
そんな鼻スースー、タイで探してみたら、結構いろいろな種類がありました。全部同じように見えますが、やっぱり、なんか違うのでしょうか? なんでも知りたいインドパパ、早速実験してみました!!
この鼻スースー、一時は麻薬成分が含まれているというので日本へ輸入禁止になり、成田空港の「こんな物持ってきちゃダメよ!」的なコーナーの所にも陳列されていたのですが、どうやら、ここ最近は持ってきて良い事になったようです。きっと成分が変わったのでしょうね。でも、その代わりに薬事法が適用になり、24個以上の持ち込みは販売目的とみなされ、薬剤師で正規の手続きを踏まないと輸入できない…すなわち廃棄処分にさせられてしまう事になりました。
鼻スースーはタイでは大変ポピュラーな物で、これを鼻にブッさして街を歩きまわっても特に変な顔で見られないくらい普及しています。本来の目的は「ドライブ中の眠気覚まし」のためとか、「鼻が詰まった時に」とか、そういう目的だったと思うのですが、あまりの気持ちよさに中毒者が続出、気持ちいい物好きのタイ人のお気に入りになったのでしょう。
そんな鼻スースー、タイで探してみたら、結構いろいろな種類がありました。全部同じように見えますが、やっぱり、なんか違うのでしょうか? なんでも知りたいインドパパ、早速実験してみました!!
なお、このインヘラー、残念ながらティラキタでは薬事法の関係で販売することができません。
ぜひ、タイに行ったら色々試してみて下さい!!