インドの国民車アンバサダーの危機!!【ティラキタ駱駝通信 4月4日号】

ティラキタ駱駝通信 2013年4月11日号

こんにちは!
ティラキタの梅原です。
数日前のことです。お客様から電話がありました。


Jodhaa AkbarやKurbaan、Aamirと言ったヒットインド映画からイスラムな感じの曲を集めたアルバムにマイケルが入っているなんて誰も思わない
お客様「あのーー、買ったCDについてなんですが」
ティラ「はい、どうしましたか?」
お客様「2枚組のインドのCDを買ったんですが、1枚は試聴曲と同じだったんですが、2枚目のCDがマイケル・ジャクソンだったんです」
ティラ「え? マイケル?」
お客様「はい。イスラム教的な曲が入っているはずなのですが、マイケルだったんです」
ティラ「マイケルってあのムーンウオークする…」
お客様「そうです。それです。」

インドのCDを買ったら中身がマイケルって…アリエナイ!!って言う事態です。
インドとの仕事は本当に理解不可能なことが起こります…インド人様…もうちょっとどうにかならないのでしょうか…

ちなみにインドが理由のそういうクレームの場合はどうするかと言いますと…
今回の場合は、当店で責任を取らさせて頂き、送料無料での交換となりました。
最近、ティラキタはインドと日本の橋渡しをするショック吸収剤のような会社だと思っています。

さて、今週の駱駝通信は

・残り一日! 1000円で送料無料!
・DANCE OF SHIVA2012 金環日食インド音楽フェスのビデオ公開中!
・【今週のエスニックレシピ】ダルマカニ(Dal Makhani)
・インドの国民車アンバサダー倒産!! 走っているアンバサダーの命ははあと何年??


あと1日! 1000円で送料無料!!

現在、ティラキタでは2週間限定で 1000円お買い物で送料無料キャンペーンを行なっています! 残り日数は一日! 気持ちがウキウキする春ですし、送料がお得なこの機会にぜひどうぞ!!


金環日食インド音楽フェスのビデオ公開中!!

昨年の金冠日食のときに撮影した記録映像がまとまり、47分間のドキュメンタリーになりました。光学姉妹さんが4日間撮り続けた150時間を越える映像の中から選びに選び、思いをこめて製作してくれました。 3泊4日間の奇跡と魔法の瞬間が蘇ってくる作品です。

HD画質で撮影&編集していますので、絵も音楽もとても綺麗です。 ぜひ、ゆっくりと時間をとってご覧ください。

インドの国民車アンバサダーの危機!! 走っているアンバサダーの命ははあと何年??

1994年に訪印したとき、走っている車と言えばアンバサダーと言う丸っこい、英国から技術を輸入して作った国民車ばかりでした。アンバサダーは設計が古く、身長の高いボクが乗ると頭が天井に当たってしまい、乗り心地が悪かったのですが、身長が低めのインド人たちはそれでOKらしく、快適に乗っているようでした。



アンバサダーの正式名称はヒンドゥスタン・アンバサダーといい、英国のモーリス・モータス社製のモーリス・オックスフォード?をベースにして、1958年から製造されてきました。長らくインド国内でタクシーや公用車として使われてきましたが、ここ最近デリーの街中でアンバサダーを探そうとすると、ほとんど死滅状態になっています。ムンバイではまだタクシーとして生き残っていますが、それも徐々に新しい軽自動車に変わり始めています。

友人のインド人にその理由を聞いたら

「アンバサダーの会社は倒産したんだよ」と、ショッキングな言葉。
「え? どうして?」
「古いからねぇ。今、誰も欲しがらないし。買い支えてきた政府も高いと思ったんだろうね」

との返事でした。

よく調べてみると、アンバサダーの製造会社ヒンドゥスタン・モーターズは550万ドルの巨額の負債を抱えつつも、まだ営業していて、倒産したのではない模様ですが、2011年の4月にBS ?と呼ばれる新環境規制が施行されたのを受け、インド全域で販売停止になったのだとか。古くから続くインドの伝統も、環境を求める時代の流れには勝てなかったということなのでしょう。

そういう事ですので、インドの国民車アンバサダーが消えるのは時間の問題になってきました。

このアンバサダー、ボンネットの中を開けると、大きなスペースの中にちょこんと小さなエンジンが置かれ、余計なものは一切入っていません。電子部品もないし、シンプルだし、なんとも整備のしやすそうな自動車です。



シンプルなだけにきっと頑丈で簡単だったのでしょう。「え? これで走るの?」と思うような状態のアンバサダーはそこらじゅうにありましたし、街中で修理したり、町工場のおっさんが車の下にもぐりこんでいるような風景は良く見かけたものでした。

最近の自動車と言えば、ハイブリッドはもちろんのこと、普通の自動車でも精密に組み上げられ、電子機器の塊みたいになっています。もちろんそうしないと環境規制に合致しないからなのでしょうが、その辺のおっさんがちょっと整備して…なんて気軽なものではなくなってしまいました。

今、インドの街中で走るのは日本とインドの合弁のマルチ・スズキの車が多く、日本人として誇らしいものがありますが…インドを象徴するようだったアンバサダーが居なくなるのは、なんだか寂しいものですね。



【今週のエスニックレシピ】ダル・マカニ
今回は、家庭で簡単に作れる美味しいインドカレーDal・Makhaniをご紹介します。 Dal・Makhaniはインドの伝統的なカレーの1つで、バターとクリームをたくさん使った濃厚豆カレー。「ダル」とは豆、「マカーニ」とはバターのことです。バターとスパイスで煮込んだ、ムガール帝国の昔から伝わる伝統的な料理になります。 豆が苦手な人でも、トマトやスパイスでじっくりと煮込むので、とっても食べやすく美味しいです。是非、お試しください。豆嫌いが克服できると思いますよ!

細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています

1.モン族のブック&パスポートカバー【一点物】が新入荷!

幾何学模様がかわいらしい、タイ山岳民族の布を使ったブックカバー&パスポートカバーです。モン族伝統の繊細な刺繍がとても華やかで、芸術的な魅力 が感じられる一品です。使われている皮も少数民族の方が作っている皮らしく、いかにもハンドメイドな風合いのもの。これに本を入れて読んでいたらとっても 可愛くてお洒落ですね。エスニックファッションのアクセントにいかかでしょうか?

2.ラジャスタン象さんの小さなチェアーが入荷!

ブルーシティと呼ばれるジョードプルは古来から家具製作や染織で有名な街です。マハラジャに治められ、城壁がある古来からの街から、可愛すぎるゾウさんの椅子がやってきました。

よく見るとちょっと強面な表情のゾウさんですが、背中に背負ってる色とりどりカラフルなパッチワーク、おしりにちょこんと生えたしっぽ、そしてこの可愛らしいサイズがなんともキュート!!肌身離さず置いておきたくなってしまう、そんな逸品です。

3.インドヒマールのクリスタルクラスターが入荷!

このクリスタル・クラスターはインドで直接入手した、土やほこりがついたままの状態の貴重なクリスタル・クラスターです。他の人によって奇麗にされる前の本 当にピュアなクリスタル・クラスター。もちろん、同じ物は二つとありません。あなただけの特別な一品としていかがでしょうか?

4.ネパールの口琴ネックレスが入荷!

ネパールの口琴がネックレスになってやって来ました! 口琴は世界どこにでも分布し、非常にポピューラーな民族楽器の一つです。簡単なのに、面白い!癖になる楽器です。

そんな口琴がネックレスになったので、とっても便利で可愛い!ネパールらしい、温かいウッドビーズがついて優しい風合いになっています。

楽器としてもアクセサリーとしてもお楽しみ頂けますよ。 。


5.タイダイショートサロペットが入荷!

元気いっぱいに着こなしたら可愛いショート丈のサロペットです。素材は肌触りがよく、レーヨン素材を使用で履き心地は楽チン最高です。ゆったりサイズです ので、通販で買って「サイズが合わない!! 返品しなきゃ…」なんて心配をしている方もいると思うのですが、この商品ではそんな心配は無用です。お出かけ はもちろん、おうちでリラックスの時にも気持ち良く着ていただけます。海に山に、キャンプにフェスに・・・この夏、一枚あると色々なシチュエーションで着 回せる嬉しい一枚です。

6.インドヒーローKrrishの塗り絵が入荷!

インドの大ヒット映画「Krrish」のキャラクターが塗り絵になって帰ってきました。 このキャラクターはインドでも子どもたちに大変人気で、上映が開始されるや否や人気沸騰し、あまりのアクションの派手さに真似して怪我するする子供が続出。

主役のリティックローシャン自らが「危ないのでまねしないでください。映画ではきちんと危なくないようになっているのです」と釈明を出したことでも知られ る作品。お値段もお手頃価格でお子様たちに遊ばせる適当な内容で、何だか見ているだけで楽しくなってしまう一冊です。

7.グラデーション タイシルク スカーフが入荷!

タイシルクは古くからからタイに伝わる家内工業品で、主に東北タイを中心とした地域の伝統的な工芸品です。タイの蚕は日本の家蚕の糸に比べて、太いシルク の糸を吐くと言われているので、光の反射がより複雑になり、シルク特有のつやがより美しく出て、独特の光沢を生んでいます。

薄手の生地ですので首周りのスカーフとして使用すると、ちょっと肌寒い時のおしゃれや防寒として、また夏の冷房よけとして役立ってくれます。グラデーションがとても美しく、鮮やかな色合いが素敵ですね。

8.フィリピンのなんちゃってコーラが入荷!

コーラと言えば、某大企業のコーラを思い出す人が多いでしょう。 諸外国でもやっぱり某コーラが幅を利かせていますが、フィリピンで作っているPOPコーラだって負けちゃいません。かわいいビンに入って、どことなく懐かしい面構え。

味はと言うと、「コーラですが・・・」なんか、薄い?駄菓子屋さん的味とでも言いましょうか、何かいまいち足りない感じ。原材料を見ると「コーラ豆」とあり、「コーラ豆」って何でしょうね?と首をかしげてしまいました。   

9.タイダイロングサロペットが入荷!

元気いっぱいに着こなしたら可愛いロング丈のサロペットです。素材は肌触りがよく、レーヨン素材を使用で履き心地は楽チン最高です。ゆったりサイズですの で、通販で買って「サイズが合わない!! 返品しなきゃ…」なんて心配をしている方もいると思うのですが、この商品ではそんな心配は無用です。 お出かけはもちろん、おうちでリラックスの時にも気持ち良く着ていただけます。海に山に、キャンプにフェスに・・・一枚あると色々なシチュエーションで着 回せる嬉しい一枚です。

10.タイのからし菜の漬物が入荷!

タイのからし菜の漬物です。 程よい塩気と酸味が最高!!

そのままおつまみとして食べたり、御飯にのせたり、刻んでおかゆに入れたりと色々な方法でお召し上がりいただけます。
見た目はとっても地味なのですが、一度食べるとやみつきになる味です。

タイ料理が苦手な人でも、辛いものが苦手な人でも美味しくお召し上がりになれますよ。  

11.シンプルリラックスパンツが入荷!

裾の花柄タイダイ染めが程よくシンプルなレーヨンパンツです。さらさらしたレーヨン素材なので履き心地は爽やかで気持ちが良いです。ゆったりとしたストレートラインのシンプルなデザインで、ウエストはゴムのリラックスパンツです。性別問わずお楽しみいただけるデザインですよ。

街へお出かけはもちろん、キャンプやフェスなどのアウトドアにも良いですね。タイダイ染めは1点1点異なります。また、染めの場所も異なる場合がございますがご了承くださいませ。

12.タイの飾りつきアルミカップが入荷!

タイならではの美しい装飾がデコボコのエンボスになって入っている美しい小さなボウルです。ベールになっているのはアルミのシンプルなボウルですが、タイ人が装飾するとこんなに素敵になるのですね。

ちょっとした薬味を入れておくのにぴったりなサイズです。使用方法はお客様次第ですが、仏壇の前に飾ってお供え物を入れておく、コーン香の香立てにするなどの用途が考えられますね。

13.モン族の小物ポーチが入荷しました!

鮮やかな花や鳥、幾何学模様などの刺繍が目を引く、タイ山岳民族手作りの小物ポーチ。山岳民 族の方がひとつひとつ手作りしたとっても貴重なポーチです。古布を使っている部分もあるので、ちょっと布地に汚れがある場合もありますが、それもまた、ア ジア物ならではの魅力だと思います。化粧アイテム等を入れたり、小銭や定期を入れたりバックの中で散乱している小物をまとめたりと貴方のアイデア次第で使い方いろいろです。


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間