
こんにちは! ティラキタの梅原です。 お元気ですか? ティラキタでは今日から1月24日までの1週間、恒例の冬のセールを行います。
欲しかったあの商品、この商品がオトクなセール価格になっていますよ。モノによっては、なんと90% OFFの商品も!!!
どんな商品がセールになっているか、ぜひ、じっくりとチェックしてみてくださいませ????!!
今週は、日本初紹介のフレグランス製品が色々入荷しています。
ぜひ、ごゆっくりお楽しみくださいませ。
■2018年 北東インド 入域パーミッション情報 | 2018年末に北東インドに行ってきました?。インドに行き慣れている友人たちの中でも「北東インドどこにあるの?」と言う状況なので、北東インドに行かれる方は本当に少ないと思いますが…
実際に現地に行き、入域状況などを取材してきましたので、これから北東インドに行くどなたかの役に立てばいいなと思いつつ、レポートしてみます。
|
■ネティポットの使い方・使用方法 | 今回はインドの鼻うがい器ネティポットの説明を丁寧に書いてみました。
ネティポットとは、温水で鼻うがいをするための道具です。インドの伝統的な健康アイテムで、サンスクリット語ではJala Neti (ジャラネティ)と言うのだそう。 インドの伝統医療であるアーユルヴェーダや、ヨガでも使用されます。 |
【今週のレシピ】ラーププラー
タイのサラダの一種である「ラープ」には、豚肉や牛肉などのひき肉が使われるのが一般的ですが、魚を使うラープもときどきあります。
生のマグロの味わい方として、日本のわさび醤油もいいのですが、別の食べ方として世界を見渡すと、以前ご紹介したタヒチの和え物「ポワソン・クリュ」やハワイの「ポケ(ポキ)」などもあります。
マグロのお刺身も、味付けを変えるとこうも変わるんだ!と、全く別の印象でマグロを楽しめることに驚けると思います。
この料理は、ナンプラーの塩味とライムの酸味、パクチーの風味がマグロとよく合い、さっぱり爽やかです。
コース料理の前菜や、お酒のおつまみにぴったりだと思います。 |