35年もお風呂に入らない人がインドにいた!!【ティラキタ駱駝通信 5月28日号】

ティラキタ駱駝通信 2009年5月28日号

こんにちは!!
来週のDANCE OF SHIVAの天気が気になって仕方ないインドパパです。

来週の天気、まだ公式には出ていないんですよね。今回はじめて知ったのですけれども、日本の法律で一週間以上先の天気予報を出してはいけないと言う事になっているらしいのです。確かに、技術的な限界もあり、判らない訳ではありません。そんな法律はどうでもいいから、気休めでもいいから天気予報を知りたい!と思って探したのが海外のサイト

見てみると…おお、天気!!
正直、当たるのか当たらないのかは判りませんが、天気になる事を信じていたいなぁと思っています。なお、チケットの販売は、月曜日までです


35年間風呂に入らないインドの男、その理由とは?

スラムドックの子役の家を壊したかと思ったら、またまたインドから香ばしいニュースがやってきました。今回は香ばしい…と言うか、臭そうなニュースなのですが、また、その理由がいかにもインド的です。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

インドの聖都バラナシ(Varanasi)郊外に、35年間、自分の体を一切洗っていないという男性がいる。9日のヒンドゥスタン・タイムズ(Hindustan Times)紙によると、その理由は「男の子を授かりたいがため」のようだ。

 同紙によると、7人の娘を持つカイラシュ・カラウ・シン(Kailash Kalau Singh)さん(63)は、毎晩、たき火のそばに片脚で立ち、マリファナを吸いながらシバ神(Lord Shiva)への祈りを唱えている。彼は、体を洗ったり歯をみがいたりといった行為をずいぶん前からやめており、こうした「火の風呂」と呼ばれる儀式を続けている。

「(火風呂は)水で体を洗うようなもの。細菌を殺し、病気への感染を防いでくれるのです」と語るカラウさんは、5年前に兄弟が亡くなったときでさえ、ガンジス川(Ganges)での沐浴を拒んだために、家族の怒りを買った。

 カラウさんは振り返る。「なぜ始めたかはよくは覚えていないけど、(体を洗うことをやめたのは)35年くらい前のことかなあ」

 そのツケはやがて訪れることになった。かつては食料品店を営んでいたのだが、彼の「不健康な人となり」のせいで客足がぱったりと途絶え、店をたたまざるをえなくなったのだ。彼は現在、バラナシ空港のそばの畑を耕して生活をやりくりしている。
 
 暑い夏でもたった2枚の服を着回しているというカラウさん。自らに課したこのような誓いは、「国家のため」だと言う。「国が直面しているすべての問題が解決した時には、誓いをやめますよ」

 だが、チャタブ(Chatav)村の住人たちは、カラウさんの「風呂ボイコット」には別の理由があるとささやく。ある男性は、同紙に対し次のように語った。「占い師がかつて、彼に、風呂に入らなければ男の子をもうけることができる、と予言したんだよ」

 インド人の大半は、「稼ぎ手」である男の子の方を好む。女の子は、結婚する際に花婿の家族に持参金を支払わねばならないなどの理由で、「お荷物」と見なされることが多い。(c)AFPb

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

毎日風呂に入る週間の私たちから見ると、2日風呂に入らないだけで、「ああーーもう、気持ち悪い!!」ってなってしまいますよね。3日間入らないと大切な所がカユくなって来たり…風呂に入らない、水浴びをしないなんて考えられません!!

なんですけど、この人は35年も風呂に入らないとか。その理由が「男の子が欲しいから」…ってあんた。奥さんに夜の生活を拒否されそうな気がするんですけど。いや、僕が女性だったら絶対にイヤですよ。35年なんて論外。夜の生活の前はちゃんと清潔にしてね、と思いますもん。

本末転倒です。

しかも、このオヤジ。食料品店を経営していたとか。そして自分の不潔さが原因で倒産したとか。
それもこれも、全部35年前の占いが原因ですよ。お金がなければ子供だって育てられません。

やっぱり本末転倒です。

「オヤジ、35年前絵の占いがウソだったらどうするんだ?」
「占いで君の人生めちゃくちゃじゃないか?」

なーーんて占いを信じない僕は思うのですけれども。いや、占いは信じてもいいと思うんですよ。でもね、35年はちょっとやりすぎなんじゃないかと…何事も程度問題ですよね。

これを読んで、ああ、やっぱりインドだなぁって思います。
こんなに一途な人、インドにしか居ない気がします。
やっぱり、インドって本当に面白いですね。


1.インドの鏡付きキーホルダーが入荷しました!!

インド人は昔から鏡がついているものが大好きです。インドの砂漠地帯ラジャスタン州の宮殿に行くと、全部鏡張りの部屋があったりします。また衣類に鏡を縫い付けてデコレーションしたり、ベッドカバーに縫い付けてデコレーションしたりします。

インドの原色バリバリの衣類に鏡が付くと、濃い赤や青の色の中に光がキラキラと瞬いてそれは本当にキレイなのですね。一面の砂漠の中で映える鮮やかな衣装。まさにアラビアンナイトの世界です。このように、インドではテキスタイルと鏡は切っても切れない縁があります。

そんなインドの伝統を継承したキーホルダーがこちら。鏡と同じ様にインド人に昔から愛されている宝貝と、丸鏡で作り上げたキーホルダーです。毎日使うものだからこそ、ちょっとインド風にしたい…インド好き、アジア好きの方だったら誰しも思うと思うのですが、そんなあなたの希望をかなえてくれる素敵なキーホルダーです。

2.シーシャ(水タバコ)が入荷しました!!

お茶や雑談にこうじながらゆったりとフレーバーを楽しむ喫煙具、シーシャ。紙巻きタバコが中心の日本ではあまり馴染みがありませんが、中東やインドなどの暑い地域でよく見掛けますね。「ポコポコポコ・・・」と気持ちいい水の音、部屋に満ちるフレーバータバコの甘い香りに包まれて、お気に入りのインド音楽を聴きながら、ゆったりとした時間を過ごす。そんな素敵な時間のためのアイテムです。

3.ゴールドヤントラプレートが入荷!!

インドでは同じヒンドゥー教と言っても、実は人によって信じている神様が違います。
インド人の友達に聞くと、

「僕はシヴァに帰依しているんだ」
「僕はガネーシャ大好き」

なんて、信じている神様が人によってまちまち。どの神様を信じるかはどうやら自分次第らしいのですが、自分が信じる神様を選んだらその関連グッズを購入するのは当然の流れ。関連グッズには色々ありますが、ここで紹介しているゴールドヤントラプレートもその一つです。

「ヤントラ」はインドで古くから「聖なる図形」として信仰されてきたもの。金メッキを施した銅板にヤントラが刻まれています。小さいプレートですので、家に飾ったり車の中に飾ったりします。金色に光り、ありがたい感じがします。

4.シャールクの新作が入荷&日本語化!!

DVDがでるずーーーと前から、「DVDは入荷しませんか?」、「日本語字幕はまだですか?」と聞かれつづけたシャールク最新作が日本語字幕がついて登場しました!!

人気のバロメーターとも言えるお客様のコメントにすごく長いのが4つも!! 数あるティラキタの商品の中でもトップのコメント量です。それだけみんな、この映画が良かったんだと思います。 DVDを購入する前にまずはコメントをご覧下さい。

5.ド派手なインドシャツが入荷!!

こないだタイに行った時の事。タイ旅行をした人だったらみんな知っている通称MBKこと、マーブンクロンセンターを歩いていたら、いきなり目の前にこのシャツが現れました。いっつも変な物を探している僕達は「これは素敵!! 全部買い占めよう!」と言う事で、在庫全部を大喜びで貰ってきました。

ガネーシャやシヴァのシャツも派手でいいのですが、なんと言ってもイタイのがタージマハル!! いや、世界探したってタージマハルのシャツはありませんって。着ていたらきっと、「気でも狂ったの?」って言われてしまいますよね。実はこないだ、これを着て東京に飲みに行ったのですが、電車内の視線が痛かったのはここだけのヒミツです。

 

4.ヨーガに関連した本が入荷!!

日本ではなかなか入手が難しいと思われてきた、ヨーガやアーユルヴェーダに関する本格的な本が入荷しました。どの本も、判り易く、専門的で大変役に立つ内容です

本当の自分を取りもどすアーユルヴェーダ
3150円
あなたの体質を知るための質問表。人間の持つ3つのエネルギーについて。実際例、図、グラフそして運動法。食生活、運動法、余暇のすごし方、そして仕事についてのアドバイス。アーユルヴェーダ医師のアドバイスに匹敵する内容。
癒しのヨーガ
2310円
もともと存在する自然治癒力を刺激し薬による副作用を抑えるヨーガを通して体のバ ランスをとりホリスティックな治療を進める。初心者から上級者まで、ポーズの難易 度を変えて活用できるオールカラーの写真豊富な美しい一冊。
ハタヨーガ
2100円
伝統的でありながら、最も広く現代人に受け入れられているハタヨーガは、体の動き と深い呼吸を組み合わせた最初の行法で、心身症の予防や治療にも有効。ポーズは全 てカラー写真入り。
シヴァナンダ・ヨーガ入門
2520円
インドのシヴァナンダヨーガセンターが開発した、誰でも実践できる12の基本アーサナを8段階のクラスで学ぶ。リラックス効果が高く元気も出る正しい食事やポジティブ思考についても詳述する。初心者の為の情報満載。
女性のためのアシュタンガ・ヨーガ
2730円
柔軟性、体力等を強化する、挑戦しがいのあるアシュタンガ。順を追って簡単に実践 し、身体・精神・感情のレベルで完全に身につける為の情報を収めた、女性に必須の ハンドブック。
ヨーガの哲学
2520円
ミラ・メータによるこの斬新な本は、ヨーガという古来の術のルーツを深く掘り下げ、その裏にある哲学が実践にどんな重要な意味を与えているかを解説します。
本書は伝統にとらわれない新しい教え方で、体の曲げ伸ばし、ぴったりと合った動き、背骨のひねり、心を静め抑制するときの呼吸の役割に隠された秘密を明らかにします。
アーユルヴェーダ美容健康法
3045円
本書は、世界最古の体系的な健康管理法アーユルヴェーダを新しい形で紹介。アーユルヴェーダの根本原理を取り入れながら、私たちひとりひとりに効果をもたらす方法として「現代式アーユルヴェーダ」を考案し提案
実践アーユルヴェーダ
1029円
本書では、アーユルヴェーダの原理を解説し、3つのドーシャの自然で調和のとれたバランスの重要性を説きます。瞑想、マッサージ、ハーブ薬、オイルセラピー、呼吸法をはじめ、多岐にわたるアーユルヴェーダ医学の分野をすべて紹介
チベット医学の神髄
2730円
チベット医学は1,000年以上の歴史を誇る由緒正しいヒーリングシステムです。食事とライフスタイルの改善、ハーブ療法、マッサージ、瞑想を組み 合わせたホリスティックなアプローチであり、その独特のヒーリング術にはチベット仏教の偉大な導師たちの古来の知恵が活かされています。
インディアンヘッドマッサージ
2940円
インド式ヘッドマッサージ「チャンピサージ」は、古代アーユルヴェーダ医学の治療法に基づいた、非常にリラックス効果の高いセラピー。インドでは、千年以上も前からこのチャンピサージが行われてきました。
アーユルヴェーダ式ヘッドマッサージ
2730円
頭痛や疲れ目に効き、ストレスをやわらげ、集中力を高めるなど、その効果や即効性、持続性で注目を集めるインド式ヘッドマッサージ。誰でも簡単に覚えられ、自分でもでき、気分爽快になるインド式マッサージの魅力を紹介。
クンダリーニ・ヨーガ
2520円
日常の生活を送りながら健康に・幸福に・清らかになりたい人のために作られたクンダリーニ・ヨーガは、あなたの中にある壁を取り除き、より満たされた人生へと導き、最終的に自分に対する信頼と自尊心を与えてくれます。
5.今月のインドの雑誌が入荷!!

Vogue - 2009年05月号
1000円
『Vogue』は、1892年にアメリカで創刊され、世界各国で刊行されているファッション雑誌。インドでも2007年に発売開始になりました。インドのゴージャスでスタイリッシュなファッションを、Vogueならではのセンスのよい観点で考察。ヨーガによるスタイルアップ法や、アーユルヴェーダを使った化粧品の紹介など、インドならではの美容情報が満載!
Wedding Affair - Vol.10 Issue6
1300円
インドの結婚情報誌。結婚に関する色々な事が満載です。結婚式の時に着る美しいサリーやパンジャビドレスの写真はもちろん、料理、コスメ、結婚式の風景写真、新婚旅行先の案内などが掲載されています。

あまりにも美しくて、見ているだけでインドに行きたくなってしまいます。
Celebrating Vivaha - Vol. 7 issue 4
1000円
インドの結婚情報誌。結婚に関する色々な事が満載です。結婚式の時に着る美しいサリーやパンジャビドレスの写真はもちろん、料理、コスメ、結婚式の風景写真、新婚旅行先の案内などが掲載されています
marrie claire - 2009月05月号
750円
フランスで創刊され、日本でもお馴染みの女性誌「マリ・クレール」に、インディアンエディションがあるって知っていましたか?
インド人セレブたちの間で流行っているゴージャスなファッションや、見ているだけでもよだれが出てくるスイーツの写真が盛りだくさん!女性のおしゃれ好きや甘いもの好きは、きっと万国共通なんですね。
Cine Blitz - 2009年05月号
500円
有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌たちです。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメです!!
Film Fare - 2009年5月13日号
500円
インドNo.1の映画雑誌FILMFARE。有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌です。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメ!!
Today’s Traveller - 2009年5月号
500円
インド国内外の旅行情報、写真が満載で、見ているだけで旅をしているような気分になれる雑誌です。国外からでなく、国内からの視点で見たインドは、また違った姿に見えますね。
Movie Mag Indian Edition - 2009年05月号
500円
有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌たちです。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメです!!
Film Fare - 2009年5月27日号
500円
インドNo.1の映画雑誌FILMFARE。有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌です。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメ!!
ShowTime - 2009年05月号
500円
有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌たちです。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメです!!
People - 2009年05月22日号
300円
アメリカで刊行されている「People」のインドバージョン。スターや著名人のインタビューや写真を通して、インドのセレブの生活が垣間見られます。


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間