世界で一番綺麗な国ニュジーランドで、人口が少ない社会について考える【ティラキタ駱駝通信 12月24日号】

メリークリスマス!!

インドに行き始めた頃は、インドはヒンドゥーとイスラム教徒の国だから、クリスマスは関係ないと思っていましたが、様々なインドの地域を歩いているうちに、それが間違いであるということに気がついてきました。特に南インドですが、インドにも数多くのキリスト教徒がいて、クリスマスを祝っています。

この一点だけをとっても、いろいろな国と地域を巡り、物事は一面だけではないのだと知ることが旅の重要な収穫のひとつであると常々感じます。

今、ティラキタ買付班、ニュージーランドに来ています。ニュージーランドは、とても自然の美しい国であるとともに、とても人口の少ない国でもありました。その人口の少なさは、これから人口減少局面を迎える日本に大きなヒントになるなと感じたのです。

日本や、インドにだけ居たら、絶対に思わないような考えに至りました。今回はニュージーランドで感じたことを書いてみることにしました。
ぜひごゆっくりお楽しみください。

世界で一番綺麗な国ニュジーランドで、人口が少ない社会について考えた

ラス・マライ
インドの摩訶不思議な、しかし大人気のデザートをまたひとつご紹介します。作り方もとても不思議です。

ラスはヒンディー語でジュース、マライはクリームを意味する単語です。ここではラスが甘いミルクソース、カッテージチーズボールはチェナと呼ばれています。チェナはスポンジのようで、甘いシロップとミルクを吸ってふわふわ食感、口の中でほろりとほどけます。

ちょっと手間はかかりますが、初めて食べる人には材料も作り方も全く想像できないだろう、不思議でおいしいスイーツです。ぜひお試しください。

2.小さくて可愛いインドの便利なミニレードル
■小さいミニレードル
インドでオイルやギーなどをすくうのに使われている、小さくてかわいいレードルです。そのコンパクトなサイズながらも厚みがあり重厚感あるしっかりとした作りで、長く愛用できる実用性が魅力です。厚みのあるステンレス素材が生み出すどっしりとした安心感があります。

このレードルは「テルパリ(Tel Pali)」と呼ばれ、インドではスパイスオイルやギーなどをすくうために日常的に使われています。他にも、砂糖、ナンプラー、チリパウダー、ソースなどをちょこっと移すのにおすすめ。コンパクトでありながら頼れるステンレスレードルです。

4.おしゃれなインド版しゃもじ アタ粉スコップが新入荷
■インドからやってきたサービングスプーン
インドからやってきたサービングスプーンです。インド版しゃもじとして、主にご飯物を取り分けるときなどに使われています。

インド定番のステンレス製で丈夫な作り。見た目はスタイリッシュでおしゃれなフォルムです。インド料理を食べるときの、ライスやビリヤニの取り分けに活躍しそうです。もちろんインド料理以外にも、パエリアなどさまざまなお料理の取り分けにご使用いただけます。

平らな面が広く、具材を崩さず美しくサーブすることができます。色々なお料理をサーブするときに使える便利な一品です。

6.インドのラッサム用レードルが新入荷♪
■スープや汁物にぴったり
インド料理の定番料理、ラッサムをはじめとするスープや汁物にぴったりの、ステンレス製のレードルです。注ぎ口がついているのが特徴で、スープを器に移す際の使い勝手が抜群。

主に現地ではラッサム用として使われていますが、カレーのグレイビー、スープ、さらにはちょっとしたソースの取り分けなど日常のさまざまな用途へご使用いただけます。

本場インドならではの、丈夫なステンレス製。実用的かつシンプルなデザインで、長く愛用できるアイテムです。

また、こちらは持ち手の上部には穴が空いており、キッチンフックなどに引っ掛けて収納することができます。場所を取らず、使いたいときにサッと取り出せる便利さも魅力です。

8.歯磨き粉の原型とも言えるパウダースタイルが入荷♪
■ケララの歯磨き粉
インドでアーユルヴェーダが一番盛んな土地、ケララ州のトリシュールに本拠地を置き、1925年にK.P. Namboodiri (Kolathappilly Pothayan Namboothiri)によって初められた会社です。

HIMALAYA製品の様にインド全土で広く販売されているわけではありませんが、アーユルヴェーダ製品の質に厳しいケララの人々から100年にわたって支持され続けてきた素晴らしい製品たちです。

アーユルヴェーダにもとづき、 樟脳(カンフル)、シナモン、ミロバラン果実、クローブ、黒胡椒、西洋ハッカ油、生姜の7つのハーブがミックスされています。
近年ではそのクオリティが認められ、ドバイなどのアラブ諸国、ドイツでも大人気になっています。

10.タンドリーチキンによく似た「ティッカマサラ」を簡単に作れるスパイスセットが新入荷♪
■本格インド料理がお手軽に!
タンドリーチキンによく似た「ティッカマサラ」を簡単に作れるスパイスセットです。チキンティッカは一口大に切ってスパイスでマリネした鶏肉を串で炙った料理ですが、その肉を使ったカレーも有名なカレーの一つです。たくさん作って半分は串焼きで、残りは翌日にカレーにといった楽しみ方ができますよ!

12.南インドのピリ辛米スナック コドゥボレが入荷しました
■カルナータカ州で人気のスナック
「Rice Kodubole(ライス コドゥボレ)」は、インドの南部、特にカルナータカ州で人気のあるスナックです。Koduboleは、米粉とレンズ豆粉、スパイスを混ぜて作られた生地をリング状やスティック状に成形し、揚げたお菓子です。カリカリしていて、ピリッとした辛さが特徴で、おやつやティータイムのお供としてよく食べられます。

自分で作るのはなかなか大変なので手軽につまめるスナックはありがたいですね!最初はマイルドであとから遅れて辛さがやってくるのでいきなりたくさん頬張らないようにご注意ください(^^)

14.インド発祥のスーパーフード マカナが新入荷
■アーユルヴェーダ食
ちょっと見慣れない姿のこちら、マカナ(MAKHANA)と呼ばれる、インドで古来から食されてきた食材です。オニバス(人間の子どもが乗れるくらいの大きな葉をつけるスイレンの仲間)の種子をポップコーンのように炒ることで爆ぜてこの形になります。

タンパク質、食物繊維や鉄分、ビタミンDなどの栄養素をふんだんに含み、近年欧米圏でスーパーフードとして注目を集めつつあるヘルシーな食べ物です。糖質も脂質もほぼゼロという、罪悪感フリーなのに食べごたえはしっかりある嬉しいアイテム。ポップコーンの超ヘルシー版といった感があります。

16.インド伝統模様 ゴールドのお団子ヘアアクセが入荷♪
■珍しい形のお団子ヘアアクセ
インドからお団子ヘアをオリエンタルに仕上げるヘアアクセがやってきました。お団子ヘアといえばかんざしをさしたり、シュシュでくくったり、かわいいピンを刺して仕上げるものが多い中、なんとこちらはカポっとお団子を丸ごと覆うスタイル!珍しい!

程よい大きさのお団子を作り、お団子部分に被せたら付属のかんざしをさせばOK!どんな髪の色や髪型でもお似合いですよ。
かんざし単体でもお使いいただけるので、シチュエーションに合わせて使い分けできるのも良いですね♪

18.石垣島・もだま工房よりモリンガ茶が新入荷♪
■もだま工房とは
もだま工房は沖縄本島から、さらに南西に410km。東京からだと2000km離れた石垣島でアーユルヴェーダというインドの伝承医学で使われるハーブの栽培をしている工房です。

石垣島は、本州では見ることが出来ない様々な草木や虫や鳥たちが命をはぐくんでいます。まばゆい太陽と海を渡る風は 島を温暖な気候に保ち四方を取り巻く海は大量の水蒸気を生み 、それは雲となり、たくさんの雨を降らせ、島には原始の生命力があふれています。

そして、亜熱帯の島には、まだ、日本ではあまり知られていないアーユルヴェーダのハーブが元気に育っています。

20.石垣島・もだま工房よりトゥルシー ハーブパウダーが新入荷♪
■日々の健康促進に
クリシュナトゥルシー100%の粉末です。クリシュナトゥルシー(Krishna Tulsi、別名ホーリーバジル)はアーユルヴェーダで重要視されているハーブで、健康促進のため多くの方法で利用されています。

こちらは飲みたい時に、すぐにお使い頂けるパウダーで、ペットボトルに小さじ半分くらいと(もっと少なくてもいいかも)水を入れ、シャカシャカ振ると、トゥルシーティーがあっという間に完成します。はちみつを加えると、より美味しく頂けます。

■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間