インドの料理マシーンが なんだかとっても面白い【ティラキタ駱駝通信 11月19日号】
こんにちは。
ティラキタです。
お変わりありませんか?
先日は、ティラキタ主催の空間振動音響とインド古典の会でした。2年間かけて再生させた昭和6年築の古民家に、マエストロと呼ばれる熟練の音楽家たちと熱心なオーディエンス、合わせて50名近くが集まり、素晴らしい瞬間を作りました。
インドって本当に様々に面白い土地ですが、インド古典音楽はその中でも特に面白く、深遠な文化芸術だと思います。また来年も同じ時期に開催しますので、今年来られなかった方は、ぜひ来年を楽しみにしていてくださいね。
さて、今週はインスタで発見したインドの独特な料理マシーンについて書いてみました。ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
ティラキタです。
お変わりありませんか?
先日は、ティラキタ主催の空間振動音響とインド古典の会でした。2年間かけて再生させた昭和6年築の古民家に、マエストロと呼ばれる熟練の音楽家たちと熱心なオーディエンス、合わせて50名近くが集まり、素晴らしい瞬間を作りました。
インドって本当に様々に面白い土地ですが、インド古典音楽はその中でも特に面白く、深遠な文化芸術だと思います。また来年も同じ時期に開催しますので、今年来られなかった方は、ぜひ来年を楽しみにしていてくださいね。
さて、今週はインスタで発見したインドの独特な料理マシーンについて書いてみました。ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
キール
ナッツとミルク、カルダモンの組み合わせは、インドのデザートの材料として定番の組み合わせ。それを今回は米粉を使ったライスプデングにしてみました。
お米を煮るのが定番レシピですが、米粉なら数分でできあがり、また違った舌触りを楽しめます。カルダモン風味の甘いホワイトソースのようでもあります。トッピングのナッツは多めにするとおいしいです。
なお「キール」は苦行に衰弱したお釈迦様が初めて口にした食事と伝えられています。そしてそのキールを差し出したのは「スジャータ」という娘さんで、その名が有名な乳製品の名前になっていますね。
ナッツとミルク、カルダモンの組み合わせは、インドのデザートの材料として定番の組み合わせ。それを今回は米粉を使ったライスプデングにしてみました。
お米を煮るのが定番レシピですが、米粉なら数分でできあがり、また違った舌触りを楽しめます。カルダモン風味の甘いホワイトソースのようでもあります。トッピングのナッツは多めにするとおいしいです。
なお「キール」は苦行に衰弱したお釈迦様が初めて口にした食事と伝えられています。そしてそのキールを差し出したのは「スジャータ」という娘さんで、その名が有名な乳製品の名前になっていますね。
2.ヒマラヤのハーブで作られたネパールの手作り石鹸が再入荷♪
■ヒマラヤ生まれの手作り石鹸
ヒマラヤの国ネパールから、素敵な手作り石鹸がやってきました。段ボールがおしゃれに使われた、ナチュラルさを感じさせるパッケージも素敵ですが、本当に素敵なのは中身です。ティラキタ買付班、BOUNTY HIMALAYA社の工房を訪問してきたのですが、すべての工程が人の手で行われていました。ヒマラヤの山の中で採れるハーブたちを原材料に、ネパールの人々がみんなで力を合わせて作っている石鹸です。
4.2025年度版 手のひらサイズのネパールのカレンダーが入荷しました♪
■かわいい!手のひらサイズのミニカレンダー
ネパールからなんとも愛らしい小さなカレンダーが届きました。真面目なテーマでもどことなくゆるキャラ感がたまらない、エスニック好きにはイチオシのアイテムです!この素朴でかわいいデザインは一年中飾っていても飽きない逸品です。月めくりのタイプのカレンダーでのほほんとする素敵なデザインです。
6.インド発のスーパーフードが入荷しました♪
■アーユルヴェーダ食
マカナ(MAKHANA)と呼ばれる、インドで古来から食されてきた食材が入荷しました。オニバス(人間の子どもが乗れるくらいの大きな葉をつけるスイレンの仲間)の種子をポップコーンのように炒ることで爆ぜてこの形になります。タンパク質、食物繊維や鉄分、ビタミンDなどの栄養素をふんだんに含み、近年欧米圏でスーパーフードとして注目を集めつつあるヘルシーな食べ物です。糖質も脂質もほぼゼロという、罪悪感フリーなのに食べごたえはしっかりある嬉しいアイテム。ポップコーンの超ヘルシー版といった感があります。
8.ハイデラバディ チキンビリヤニ 簡単スパイスセットが新入荷♪
■本格インド料理がお手軽に!
ビリヤニの街として知られるハイデラバードのビリヤニを作れるスパイスキットが入荷しました。油を熱し、ホールスパイスの香りを引き出し、タマネギをじっくり炒め、味の微調整をし…などなど、一から作ろうとすると結構大変な本格インド料理。それが楽しさでもあるのですが、気合を入れないとなかなか取り組めないのもまた事実。
こちらのスパイスキットはその手間を大幅にカットしてくれるお手軽セットです。塩味もついているので失敗知らず!初めての方にもつくり慣れた方にもオススメです。
10.カレー大皿を立てかけられるターリースタンドが入荷♪
■ありそうでなかった!
ネパールで見つけた、いかにもインド・ネパールらしいキッチンアイテム。洗ったターリー(カレー大皿)の水切りをするためのスタンドです。厚み3cmほどのターリーを最大8枚立てることができます。出っ張り部分にチャイカップを引っ掛けられるのも便利ポイント。見栄えが良いのでそのままターリーを飾るのにもぴったりですね。インド料理・ネパール料理愛好家のすべての人におすすめしたいアイテムです。
12.【試供品】ナンブーディリ ダンダヴァナ チュルナム♪
■無料でプレゼント中です
歯磨き粉の原型とも言えるパウダースタイルの歯磨き粉です。ペースト剤が入っていない、よりナチュラルなスタイルです。アーユルヴェーダにもとづき、 樟脳(カンフル)、シナモン、ミロバラン果実、クローブ、黒胡椒、西洋ハッカ油、生姜の7つのハーブがミックスされています。近年ではそのクオリティが認められ、ドバイなどのアラブ諸国、ドイツでも大人気になっています。
14.天然のお香 スウィートグラスが入荷しました♪
■聖なるハーブ
日本語では香茅(こうぼう)と呼ばれるハーブ、スイートグラスを乾燥させたお香です。ヨガやマインドフルネスで使ったり、気分がすぐれないとき、場の空気がよどんでいるときなどに使われます。ナチュラル志向のお香が好きな方におすすめですね。特にアメリカにおいて古来よりネイティヴ・アメリカンのあいだで神聖なハーブとされ重宝されてきました。名前の通り甘い香りが漂い、スマッジング(燻しによる浄化の儀式)に適切とされています。
ホワイトセージと組み合わせてスマッジングする際には最初にセージで空間を浄化し、その浄化された空間をスイートグラスで満たすというイメージになります。
16.自由に音の位置を移動できる ハンドル付き 高音質シンギングボウルが入荷しました♪
■シンギングボウルの進化版
珍しいハンドル付きのシンギングボウルが入荷しました。こちらは、従来のシンギングボウルに持ち手を付け、自由に音源を移動できるとともに、残響音が消えづらくなったもので、言うならば、シンギングボウルの進化版です。持ち手がついているので、シンギングボウルに不慣れな人でも簡単に音を鳴らし、長い残響をお楽しみ頂けます。
ハンドルが付いている事によって、自由に音源が移動できますので、耳の近くで鳴らしたり、音響ヒーリングをしたい部位の近くで鳴らしたりと、音の操作が自由自在。録音やライブのときなども、マイクのスイートスポットに近づけたり離したり、音量や音質の調整が思いのままです。
18.ジャムゥ - インドネシアの健康飲料が再入荷♪
■インドネシアの伝統医療ジャムゥに則って作られた
こちらはインドネシアの伝統医療ジャムゥに則って作られた、インドネシアの健康ドリンクです。個包装になっているので、お湯にサラサラと溶くだけでお召し上がり頂けます。ウコンが配合されているものはお酒の前後に、ジンジャーが配合されているものは寒い季節にぴったりですね。ジャムゥは、インドのアーユルヴェーダの影響を受けた、インドネシアの伝統医療です。主にインドネシア原産の植物の根茎、木の皮、花、種子、葉、果実といった自然素材から作られますが、蜂蜜、ローヤルゼリー、乳、食用卵といった動物から得られる材料もしばしば使われます。
こちらの健康ドリンクは、伝統レシピをより親しみやすい味に変えるとともに、現代的な工場で衛生的に生産したものです。
20.カシミールの名物料理 ローガンジョシュの素が入荷♪
■老眼女子ではありません
インド北部・カシミール地方発祥とされる伝統料理「ローガンジョシュRogan Josh」が簡単に作れるペーストです。特に鮮やかな赤味を発色する「カシミールチリ」が用いられることでも有名です。ローガンは油、ジョシュはホットに該当する言葉で、こってりした食べごたえのあるカレーです。もっとも有名なのはマトンまたはラムを用いるレシピですが、もちろんお好みで鶏肉やパニールなど好きな素材をお使いいただけます。ちょっとお高めに見えますが外食するのに比べたらかなりお買い得です。ローガンジョシュを食べたいけど出かけるのは面倒…などのシチュエーションやとっておきの切り札ごちそうとしてぜひ常備しておきたいですね。
■気に入ったらシェアしよう!
タグ: 駱駝通信