ありがとう紙のガイドブック そしてこれからの旅はチャット GPT!【ティラキタ駱駝通信 10月22日号】
こんにちは。
ティラキタです。
お変わりありませんか?
ティラキタ買付班、コロナが終わってからというもの、2ヶ月に1回の頻度で商品を探しに旅にでています。当然、いつも同じところに行くわけではなく、知らない街も訪ねます。
全く知らない街で、初めて降り立った土地で。
一番美味しいものを食べるにはどうしたいいのか?
素敵な場所に行くにはどうしたらいいのか?
様々な試行錯誤の結果、「ChatGPT最強説」が出現してまいりました。
今回は、ティラキタ買付班が編み出したChatGPT旅行術をお伝えしたいと思います。
あと今週はムンバイから化粧品が、タイから食器などが入荷していますよ。
ぜひごゆっくりお楽しみください。
ティラキタです。
お変わりありませんか?
ティラキタ買付班、コロナが終わってからというもの、2ヶ月に1回の頻度で商品を探しに旅にでています。当然、いつも同じところに行くわけではなく、知らない街も訪ねます。
全く知らない街で、初めて降り立った土地で。
一番美味しいものを食べるにはどうしたいいのか?
素敵な場所に行くにはどうしたらいいのか?
様々な試行錯誤の結果、「ChatGPT最強説」が出現してまいりました。
今回は、ティラキタ買付班が編み出したChatGPT旅行術をお伝えしたいと思います。
あと今週はムンバイから化粧品が、タイから食器などが入荷していますよ。
ぜひごゆっくりお楽しみください。
空間振動音響とインド古典の会 - 11月16日(土)
包みこまれるような体感音空間が特徴の古民家で、昼の13時から夜の21時まで、インド古典のマエストロたちが4組 & 1講演の内容でコンサートを行います。
限りない美しさを追い求め続ける寺原太郎、ネパールにて音楽学校を運営している井上想を始め、人生をインド古典音楽に捧げている、本物と呼べる方々だけを招聘。インド古典好き、音好きが納得する充実の内容でお贈りいたします。ヨシダダイキチさんは、純粋インド古典ではなく、世界で唯一の楽器シタレレとエレキシタールを奏でます
通常のコンサートは2時間だけですが、このイベントは昼の12時から夜の21時までのゆったりしたタイムテーブルです。横須賀の素敵な山の中の古民家で、じっくりゆっくり、インドの音世界をお楽しみ頂ける、特別な一日をお届けいたします。
7年ぶりのティラキタ主催でのインド古典会です。
包みこまれるような体感音空間が特徴の古民家で、昼の13時から夜の21時まで、インド古典のマエストロたちが4組 & 1講演の内容でコンサートを行います。
限りない美しさを追い求め続ける寺原太郎、ネパールにて音楽学校を運営している井上想を始め、人生をインド古典音楽に捧げている、本物と呼べる方々だけを招聘。インド古典好き、音好きが納得する充実の内容でお贈りいたします。ヨシダダイキチさんは、純粋インド古典ではなく、世界で唯一の楽器シタレレとエレキシタールを奏でます
通常のコンサートは2時間だけですが、このイベントは昼の12時から夜の21時までのゆったりしたタイムテーブルです。横須賀の素敵な山の中の古民家で、じっくりゆっくり、インドの音世界をお楽しみ頂ける、特別な一日をお届けいたします。
7年ぶりのティラキタ主催でのインド古典会です。
アル・マサラ(スパイシーなマッシュポテト)
じゃがいもはインドでももっともポピュラーな素材なのでさまざまなレシピがあります。こちらはめずらしくターメリックを入れないバージョンです。マンゴーパウダーの代用に、ミックススパイスのチャットマサラを使っています。チャットマサラはじゃがいもとの相性が抜群です。見た目は辛そうではないのですが、彩りは唐辛子。じゃがいもの量に対して唐辛子が多めなので当然、激辛です!
じゃがいもはインドでももっともポピュラーな素材なのでさまざまなレシピがあります。こちらはめずらしくターメリックを入れないバージョンです。マンゴーパウダーの代用に、ミックススパイスのチャットマサラを使っています。チャットマサラはじゃがいもとの相性が抜群です。見た目は辛そうではないのですが、彩りは唐辛子。じゃがいもの量に対して唐辛子が多めなので当然、激辛です!
2.無料プレゼント♪ ナンブーディリ ハーバル トゥースペースト
■ケララの歯磨き粉
アーユルヴェーダ製品の質に厳しいケララの人々から100年にわたって支持され続けてきた素晴らしい歯磨き粉をプレゼント中です。アーユルヴェーダに基づき、ロングペッパー、アムラ、黒胡椒、クローブ、生姜、リコリス、ハッラという7つのハーブをミックスして作られています。
4.MAKHANA(マカナ) インド伝統のスーパーフードが入荷しました♪
■アーユルヴェーダ食
ちょっと見慣れない姿のこちら、マカナ(MAKHANA)と呼ばれる、インドで古来から食されてきた食材です。オニバス(人間の子どもが乗れるくらいの大きな葉をつけるスイレンの仲間)の種子をポップコーンのように炒ることで爆ぜてこの形になります。タンパク質、食物繊維や鉄分、ビタミンDなどの栄養素をふんだんに含み、近年欧米圏でスーパーフードとして注目を集めつつあるヘルシーな食べ物です。糖質も脂質もほぼゼロという、罪悪感フリーなのに食べごたえはしっかりある嬉しいアイテム。ポップコーンの超ヘルシー版といった感があります。
6.ネパール料理を特徴づけるスパイス ティムールが入荷♪
■ヒマラヤ山椒とも呼ばれるネパール独特のスパイス
グレープフルーツやシトラスといった柑橘のような香りがあり、花椒のようなしびれる刺激があります。こちらはネパールを旅していたティラキタ買付班が「この鮮烈な香りはすごい!」と特に衝撃を受けた非常に高品質なティムールとなっています。日本の皆さんにも味わっていただきたく仕入れてきました!
8.南インドの軽食 ワダの素 が新入荷♪
■南インドの軽食の一つ
「ワダvada」は南インドのティファンの一つです。ウラドダルをやわらかくすりつぶした生地を小さいドーナツ型に揚げたもので、「サンバル」や「チャトニ」を添えて食べるのがメジャー。ちょっと小腹が空いたときなどに気軽につまめるティファン(軽食)です。ドーナツ型ではありますが甘さはありません。この生地をゼロからつくるとだいぶ大変なのですが、こちらはそんな手間を大幅に省いてくれる便利キットです。水と混ぜてフライするだけ!
10.祝祭用品としての色彩が濃いネパールの民族打楽器 ダマハが入荷♪
■ネパール西部の民族楽器
ダマハ(Damaha ネパール語:दमाहा)と呼ばれるネパール西部の民族楽器です。音楽として演奏を楽しむものと言うよりも、礼拝用品や祝祭用品としての色彩が濃い楽器です。演奏する際は、製作者の足が製造中に太鼓に触れるため (演奏する神様に対する侮辱)、神様をなだめるために祈りと供物の謝罪プージャを行う必要があるという逸話もあります。
12.タイの定番 鼻スースーが入荷しました♪
■ヤードム POY-SIAN
タイ土産の定番として、日本でも昔から愛されているヤードム。インヘーラーやインハーラーとも呼ばれています。蓋をあけると涼しげな香りが広がるアロマ雑貨です。POY-SIANはタイ一番人気のヤードム。清涼感が長く続きます。タイにはヤードムのブランドがたくさんありますが、どのブランドもメントール、ユーカリオイル、カンファー(樟脳)、ボルネオ(竜脳)を基本として配合しています。
香りの効果ってすごい!鼻からスっと香りを楽しむだけで、ひんやりとした気持ちになります。常夏の国タイで愛される理由がわかりますね。
14.Men-Tsee-Khangのチベット香が入荷しました♪
■ナチュラルなお香
チベット香は何世紀にもわたって受け継がれた伝統的なレシピによって作られています。こちらの製造者はお香のロゴにも付いているMen-Tsee-Khang(メン・ツィー・カン)というところ。Men-Tsee-Khangはチベット医学及び暦法(占星術)の研究機関でダライ・ラマ13世によって約100年前に設立されました。チベット医学や暦法の研究以外にもカーストや人種などに関わらず医療を提供したりしている機関です。
16.美味しくて安いインドレトルトカレーがたくさん入荷♪
■どれも味が違い、どれも美味しい
レトルトカレーとしては後発のRegal Kitchenのレトルトカレーがやってきました。実際に食べてみたら、インドレトルトカレー業界、インド国内での競争が激しいんだろうなぁ…と思える素晴らしい仕上がりでした。インドでのレトルトカレーといえば、MTR社や、Hardiram社が先発組として有名で、2010年くらいから日本にも輸入されてきました。もちろん、そちらも美味しくて、ティラキタ社内でもお客様にも評判だったのですが。
2024年に新入荷したRegal Kitchenのレトルトを食べてみると、確かに後発組としての味の進化が伺えます。正直言って、とても美味しいです。20種類を超えるバリエーションがあるにも関わらず、どれも味が違い、どれも美味しいのです。
18.カリカリゴーヤが美味しい南インドのスナックが新入荷♪
■苦瓜のビターな味わい
ゴーヤのスライスをカラッとクリスピーに揚げた南インドのおやつです。日本では白いワタをくり抜いてしまいますが、インドでは種もワタもそのまま使います。苦瓜のビターな味わいとほんのり香るスパイスの組み合わせがたまりません。インド南部・タミル・ナードゥ州の大都市コインバトールに拠点を構えるSOUTHERN SAVOURIES社のUDUPI MUNCHブランドのスナックです。ウドゥピ(Udupi)は美食で有名な街で、マサラドーサ発祥の地ともされています。
美食の街の伝統にあやかった、人工香料や着色料を使用しない高品質な味わいをお楽しみください。
20.美しい手作りガラスのフレグランスオイルが再入荷♪
■繊細なハンドメイドガラスで作られています
インドの職人さんが一つ一つハンドメイドした美しい手作りガラスに詰められているフレグランスオイルが入荷しました。古代の宝石箱の中から出てきたような素敵な形のフレグランスオイルです。手作りなのでボトルの形状やデザインは、それぞれ異なっております。世界で一つだけのアイテムをお楽しみください。
■気に入ったらシェアしよう!
タグ: 駱駝通信