インド人全員が大好き♪ でも、知らないうちに体を蝕む最悪のドラッグとは【ティラキタ駱駝通信 2月29日号】

こんにちは。
ティラキタです。

先週の金曜日に無事に帰国してまいりました。定例の18日間のインド買付旅行。今年もまた濃かった!!! いや、濃すぎました~~~♪♪

行く前は「インド、大変だしな。行きたくないな…」とか言っていたのに、実際に行ってみると、いつの間にか、インドに慣れきってノリノリになっていました。

インドってやっぱり楽しいなぁ~~~。インドの人々、大好きだな~

ということで、今年も本当にたくさんの収穫を抱えて帰国してまいりました。ちなみに写真は地下鉄工事が進むムンバイの一コマです。インドってば工事現場の看板一つでもかわいいんです。インドLOVE!!

今回はインド人が大好きなある飲み物の話を書いてみました。

ぜひごゆっくりお楽しみください。

インド人全員が大好き♪ でも、知らないうちに体を蝕む最悪のドラッグとは

ベトナム風きのこのサラダ
「ベトナム料理、何かもう一品」とネットでいろいろ調べていて、ふと目に留まったレシピを参考にしました。ベトナムにおいてきのこは、中国など周辺各国との交流によりもたらされた食材なのだそうで、このサラダも比較的新しい料理といえると思います。

要は、ベトナムおなじみの「たれ」で和えただけなのですが、サイドディッシュとしてぴったりで、おいしかったのでご紹介します。
2.神聖なるヒマラヤ山脈に自生する天然のハーブ ヒマラヤン ブラック セージが入荷しました♪
■遥かなる高地から
霊峰ヒマラヤ山脈に自生する天然ハーブ「ヒマラヤンブラックセージ」が神々の住まう国ネパールから届きました。アメリカのブラックセージと異なり、ヒマラヤンブラックセージは標高2000〜3000mほどの峻厳な環境で育ちます。

その強い生命力から、ヒマラヤの民は古来より炎症の治療に用いたり、燻して儀式に用いたりしてきたとされています。

4.素朴な味わい ネパールの手づくりしおり - 伝統衣装が新入荷♪
■ネパールの街角で見つけた可愛らしい竹の栞
ネパールの街角で見つけた可愛らしい竹の栞です。サリーなどの伝統衣装を来た女性がモチーフになっていて、ひとつひとつ丁寧に作り込まれています。本体部分は薄く削った竹で出来ており、自然な手触りが柔らかくなんともほっこりする仕上がり。ネパールの文化や風景を感じさせる素敵な逸品です。色鮮やかなサリーの柄や、女性の表情やポーズが、読書の合間に目を楽しませてくれます。

ご自宅用にもプレゼント用にも。使って嬉しい、飾って愛らしいアイテムです。読書好きの方には、特に喜ばれると思いますよ!

6.【ハードカバー】ネパールの薬膳ベジレシピ 36選が新入荷しました♪
■からだに優しいネパール料理
ネパール料理のなかでも特にベジ料理に焦点を当てたレシピブックです。インド料理もそうですがネパール料理の真髄は野菜をいかに美味しく食べるかというところにあります。特にネパール人はその大半が何らかの形で農業または家庭菜園に関わっています。都会に住む人でもベランダや屋上に食べられるハーブや果物、ちょっとした野菜などを育てていて、ネパールの人々の野菜好きを感じさせてくれます。

こちらはそんなネパールからやってきた素敵なレシピブック。ダールやタルカリ、サーグと言ったネパールの基本となる料理のカテゴリごとにベーシックなレシピが丁寧に紹介されています。

8.アーユルヴェーダのパウダーマッサージ用のパウダーが再入荷しました♪
■AVP コラクラタディ チュールナ
アーユルヴェーダのパウダーマッサージ、ウドワルタナ用パウダー。手のひらに適量のパウダーを取りカパの気になる箇所に優しくスクラブします。

コラクラタディは、キリと言うハーブボールの中身としても使えますが、一般的にはボディスクラブとして使用されます。

10.独特の形状が愛らしい 銅製マヌ - ネパール伝統の はかりうつわが新入荷♪
■ネパールの伝統アイテム
少し不思議な形をしたこちらのカップ、ネパールでは「マヌ」(mano/manu)と呼びます。1キロといった単位が広まるまえは、このカップを一つの単位として1マヌ・2マヌ分の豆やお米を売買していたと言います。現在でも地方に行くとどの家庭でも見られます。

ご近所さんからお米などを1マヌ分わけてもらった場合、返すときにはすりきり1マヌではなく山盛り1マヌ分お返しするのが礼儀。1マヌよりも少ない量をお返しするようなことがあっては、臨終の際に苦しみを得るであろう…。というのがティラキタのネパール人スタッフ・サラダ先生のご説明です。

12.錦糸布が美しい。ネパールのおりん・シンギングボウルの台座が新入荷♪
■シンギングボウルを更に美しく
おりんやシンギングボールをより美しい雰囲気で飾るための台座がネパールからやってきました。これに乗せるだけでシンギングボウルのイメージがグッと引き立ちます。

多くの場合シンギングボウル用の台座はリング型なのですがこちらは四角いタイプ。全体的に豪華でありながら凛とした印象を与えてくれます。

金糸がふんだんに使われているので、シンギングボールの輝きとよく調和していますね。あなたの大切なシンギングボールを優しく包み守ってくれます。

14.素焼きの素朴なネパール お香立て ロープ香、コーン香用 小物入れにも
■シンプルでスタイリッシュ
素焼き小皿とワイヤーだけで出来た、とってもシンプルででスタイリッシュなお香立てです。一般的なお香用だけでなく、ネパールに伝統的に伝わるロープ状のお香を焚ける様にもデザインされています。

機能美すら感じられる、ここまでシンプルなお香立ては、ありそうでありません。シンプルなだけに、使い込むほどに味わいのでる一品です。

16.スパイシーなポテトスナック アルー ラッチャが新入荷しました♪
■じゃがいものナムキン
インドのナムキン(しょっぱいおやつ)、アルーラチャです。シュレッドしたじゃがいもをカリッと揚げて、さまざまなスパイスを加えて味付けしたリッチフレーバーなスナック。家庭で作られるおやつの一つでもありますが、これもやはり屋台料理としてインドでは大人気の一品です。

チャイのお茶請けにはもちろん、ビールの相棒にもぴったり。おやつとして以外にもサラダやサブジにふりかけてアクセントにするのもオススメ!

18.頭蓋骨杯 カパラが新入荷しました♪
■チベット密教における重要な法具カパラ
カパラ(カパーラ)とは、仏教のタントラのような儀式の際に用いる血液を溜めておくための髑髏杯です。地位の高い高僧の頭蓋骨を使用するほど、最短時間での思考と心の超越状態を達成、そしてより高いタントラ瞑想を得ることが出来るとされています。チベット密教では骨は聖なる物とされており、高僧の意思に基いて頭骨から作られるそうです。

このカパーラはヒンドゥー教の色々な神様にも描かれており、カーリーやドゥルガーなどの左手には血液の溜ったカパーラがよく描かれています。日本では、織田信長が朝倉義景を打ちとった宴に、髑髏杯を披露したことが有名ですね。

20.現地感ありすぎるネパールのアルミお玉 ダールレードルが新入荷♪
■ネパールの田舎では定番アイテム
ネパールで見つけたアルミのお玉です。お世辞にも美しいとは言えないめちゃくちゃワイルドなネパール現地仕様…というか現地過ぎる! 珍しいモノ好きなティラキタスタッフが大喜びで仕入れてきちゃいました。

日本に帰ってきてネパール人スタッフのサラダちゃんに聞いてみると、ネパールの田舎・地方の方では定番のアイテムなのだとか。ダール(豆のスープ)を扱うのにぴったりなのだそうです。アルミだから錆びないし、柄がとても長いので鍋に入れたままでも持ち手が熱くなりすぎない便利なアイテムとのこと。そう言われてみるとたしかに使いやすいのかも…!

変わったアイテム好き・バリバリの現地感が好きな人にオススメのアイテムです。

■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間