物価の全然わからない国 – 国家破産から1年半後のスリランカを歩く【ティラキタ駱駝通信 11月2日】

こんにちは。ティラキタです。
お元気されていますか?

ティラキタ買付班、スリランカ買付を終えて、ベトナムに飛んできました♪♪♪

ちょっと田舎で南国のスリランカから、とっても都会のホーチミンに来たら、なんか、世界があっという間に変わってしまったかのようです。

スリランカ、素敵だったなぁ…とちょっとさみしく思っていたら、迎えてくれたのは、空港の中でも自転車に乗っているベトナムの風景でした。

今週は、物価の全然わからない国であったスリランカの物価についてレポートしたいと思います。
ぜひごゆっくりお楽しみください。

物価の全然わからない国 - 国家破綻から1年半後のスリランカを歩く

【今週のレシピ】チャモロ レッドライス
グアムやサイパン旅行中に食べたことがある方も多いのではないでしょうか。郷土料理チャモロバーベキューには欠かせない、レッドライスです。チャモロ料理に限らず各国料理レストランやフードコートのメニューにも、ごはんの選択にはこのレッドライスを選べることが多くなっています。赤い色は、アチョーテという木の実をもんだ汁でお米を炊くことでつきます。

伝統料理のはずが、作り手によって作り方が全く違います。今回は、私が先日の旅行中に初めて食べておいしいと思ったシンプルなレッドライスの味を思い出しながら作りました。
2.天然素材で作られたベトナムの竹製 茶こしが入荷しました♪
■ベトナムの生活を支える素材
竹はアジア全般で広く見られる植物ですが、ベトナムでも生活や文化の隅々にいたるまで広く親しまれている存在です。建築資材になったり、笛や竹琴などの楽器になったり、生活雑貨になったり、ベトナムのあらゆる場面で見ることの出来る素材ですね。

4.ベトナムのサウンドリングが再入荷しました♪
■アジのあるシェイカー
アジアな味のある金属製のシェイカーです。シェイカーの表面にはエスニックな図柄が描かれていて、いかにもアジアの楽器!という雰囲気を醸し出しています。シェイカーの中には金属球が入っていて、その金属球とシェイカー本体が当たることでカラカラと軽やかな音を出します。

6.縁起の良い鯉 魚の形をしたアルミニウム製 お菓子の型が新入荷♪
■アルミニウム製 お菓子の型
しっかりとしたサイズの、アルミニウムで作られたお菓子の型です。鯉の形をしていて、型から抜いた際に鱗なども、綺麗に出るよう模様が刻まれています。全長は約27cmで、型の一番深いところで約7cmと、かなり大きくしっかりとしたサイズ感があります。

8.天然真珠の彫りガネーシャが入荷しました♪
■小さくてもしっかりガネーシャ
天然真珠にガネーシャを彫り込んだ珍しい一品です。ガネーシャはインドでも非常に愛されている神様ですが、シンボル化されたデザインもよく見られます。こちらもそんなシンボル性の強いガネーシャで、一見わかりにくいですがよく見るとしっかりガネーシャの特徴が捉えられています。

天然素材を手彫りしているので一つ一つ個性豊かですが、かえって愛着がわきますね。

10.インドの 神様 ペンダントトップが入荷しました♪
■マサラテイストたっぷり
信仰の息づく国インドならではのペンダントトップです。シヴァ神やドゥルガー、ガネーシャなどの神様とヤントラを組み合わせており、いつでも身近に神様を感じていたい!という人にぴったりなアイテムです。見た目は小さいですが意外にしっかり重さがあり、重厚感があります。

12.インドの数珠 - クリスタル - 約50cmが入荷しました♪
■天然クリスタルの数珠
すべて天然石でできた数珠、ネックレス部分の108の珠と留め具1珠で構成されています。天然石のため、石の形や重みなどに微妙に個体差がございます。これだけ石のパワーを感じられる数珠はなかなかお目にかかれません。

14.魅惑なトルコのシュガーボウルが入荷しました♪
■美しいシュガーボウル
トルコのティータイムに欠かせない砂糖を入れるためのシュガーボウル。いつでも衛生的にすぐに取り出せる蓋付きが嬉しいですね。

お砂糖以外にもちょっとした小物入れとしても活躍。調味料ケースにしても可愛いですね。

16.ナチュラルな香りのサシェ オウロシカブランド ペーパーパッケージが新入荷♪
■様々な用途に使える香り袋
ナチュラルな香りで有名なオウロシカブランドからサシェが登場しました。クローゼットや本棚、スーツケース、リネン等々さまざまな場所にそっとしのばせておくと柔らかな香りが漂い、リラックスした空間を演出してくれます。

使い方はとてもシンプル。フィルムを外すと香りが漂い始めますので、お好みの場所にセットしてください。

18.インドの厄除け!! しあわせをはこぶ モノクロちゃんが入荷しました♪
■インドの魔除け!?
まっ黒なシルエットに白ラインで描かれたお顔がインパクト大なモノクロちゃん。今までさまざまなインドのゆるキャラ(!?)をご紹介してきたティラキタですが、なんと厄除け人形に出会ってしまいました…。

インドでは災いを遠ざけるために、窓辺や軒先に逆さにして吊るすんだとか。よーくインドの街中を見ていると、家にわらでできた人形が吊るしてあったり…。ちょっとびっくりしますが、よーく見ると、どれも愛嬌のあるお顔なのです。

厄除けが転じて、持っているだけで幸せを呼び込むとも言われていますので、キッチュなインテリアとしてお部屋に飾るのもよし!

20.儀式【Aarti】に用いられるオイルランプ 9段が入荷しました♪
■重厚なオイルランプ
インドの寺院や、ちょっと大きな祭壇で儀式に用いられているオイルランプです。こちらの品物は、特にアールティ(Aarti)という神聖な儀式で用いられているタイプのランプとなっています。アールティ(Aarti)には闇を祓うものという意味が込められているそうです。

オイルランプの油は、インドでは神聖なギーが用いられますが、普通のサラダ油もお使いいただけます。また、灯心はコットンを丸めてお使いください。ご家庭に普通にあるものでオイルランプを灯すことが出来ます(火災には十分ご注意下さい)

■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間