宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと【ティラキタ駱駝通信 9月21日】

こんにちは。ティラキタです。
お元気されていますか?

どこの国に行っても、ついつい、わんこが気になっちゃいます。アジアのわんこは基本的には野良わんこなんで怖いのですが、ネパールのわんこはどことなく 優しい印象です。

こちらは ネパールの古都バグダプールの路上で安心して寝ているわんこ。わんこがゆったり寝ていると、平和なんだなってほっとします。

さて、今回は瞑想の街からやってきたお香と石鹸について書いてみました。ごゆっくりお楽しみください。


宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと

【今週のレシピ】バインベオ
バインベオは、もともとベトナムの宮廷料理で、小さな器にカラフルなトッピングを載せた一口サイズのお餅が1人分あたり20個近く、ずらりと並んで供されます。現在は屋台料理としても人気のスナックだそうです。

見ためでは甘いのかどうか分かりづらいですが、軽食にもなる甘くないスナックです。こんなにたくさん1人で食べられるのかと一瞬思いますが、いくらでも食べられるおいしさ。ねっとりもっちりの不思議な食感と香ばしいトッピングのハーモニーがくせになりますよ!
2.チチャロン バラットと呼ばれる豚皮の唐揚げが入荷しました
■豚の皮がスナックに!!
私達日本人にはあまり馴染みがありませんが、フィリピンやタイなどの東南アジア諸国では、豚の皮を油で揚げてスナックとして食べています。「豚の皮がスナックに?」と思うかもしれませんが、これがサクサクで、とっても美味しいのです。

チチャロンスナックは、主におやつとして食べられたり、料理の付けあわせとして食べられたりします。さくさくした歯ごたえ、口に入れた時のもふっとした口どけ、肉系スナックの味わいをぜひ、お楽しみください。

4.南インドの老舗Cottageブランドのスティック香 【Heritage シリーズ 】が新入荷♪
■瞑想の街からやってきました
COTTAGEは、瞑想の街、南インドのポンディシェリーにある自然派製品の老舗です。実験都市オーロビルを設立したMotherとシュリ・オーロビンドのガイダンスにより1949年に創業。1973年には海外への輸出を始め、80年以上の歴史を数えるまでになりました。

生産はすべて地元の人々の手によるもので、フェアトレード製品です。販売による利益はすべてシュリ・オーロビンドアシュラムに奉納されています。

6.インドカレーなのに日本製♪ SHARMAのレトルトカレーが入荷しました
■簡単に食べられます♪
こちらはインド人が好む現地の味の超本格インドカレーを日本で作ったレトルトカレーです。パッケージもインドなら、お味もインドで言われなければ絶対に日本製とはわからない仕上がりです。

この様な製品が出てきたということは、日本に住む外国人コミュニティ、特にインド系とネパール系の方々のボリュームがそれなりに大きくなってきたことを示すのでしょうね。

10.インドの鏡セットが色々入荷しました♪
■付けるだけで、一気にアジアンテイストになるインド鏡
インド製の服やバッグについていてキラキラ光る、アジア独特のインド鏡がインドから届きました。

現地の女性たちは、この鏡を布にあてて、周りを刺繍で縫っていくのですね。鏡押さえを使って、糸で綺麗にかがって使用できますし、現地の女性たちは押さえなしでも縫いつけていくようです。自分の好きなお洋服やバッグに付けられると思います!

12.ヒーリングやメディテーションにぴったりの風鈴が入荷♪
■コシ・チャイム
コシ・チャイムは、フランス、ピレネー山脈の麓からやってきた伝統的な楽器です。形としては風鈴のように見えますが、一般的な風鈴と違うのはその整った美しい音色。

コシ・チャイムの音は、カランと一音音を出すだけで、違いがわかり、鳴らしていくほどに心が落ち着く美しい音です。Koshi社の工房で一個一個、職人が手作りし、わずかな音程の違いを聞き分け、見た目も音色も美しい作品に仕上げています。

14.インドの伝統 大ぶりゴールドパールピアスが入荷しました♪
■新しいデザインです
古い伝統を持ち、じっとゾウのように動かないようなイメージのインドですが、実はインド人はどんどん新しいインドデザインを生み出しています。

このピアスもここ数年のうちに出てきた素敵なもので、ティラキタの買い付けスタッフが見た瞬間に「おお、これは欲しい!」と叫んでしまったものです。今までのインドデザインのようにごてごてしていず、シンプルでかつ美しくまとまっています。

旧来のインドのデザインのやぼったい部分をそぎ落とし、美しい部分だけを取り出すとなんと素敵な物が出来上がるのでしょう。インドならではの特別な逸品です。

16.ホーリーの色粉14色セットが入荷しました♪
■インドの春の祭りで使います
インドの春の祭り、ホーリーの時に使われる色粉です。インドで見かけたことがある人は多いと思いますが、日本の雑貨屋ではまず輸入しないレア品です

インドで最も有名なお祭りの一つホーリーは色粉祭りとも呼ばれ、昔から人々に親しまれています。

ホーリーの時期のインドでの挨拶は「ハッピー・ホーリー!」
みんな誰もが楽しそうですが、日本人の僕たちは色粉の良い標的になってしまいます。
左の写真はインドパパがホーリーの時に街を出歩いたら…なんと、肌が地球人類の色ではなくなってしまいました。

18.【約50個入り】礼拝用ギーキャンドルが入荷しました♪
■礼拝用のキャンドル

インドで礼拝用に使われている小型のキャンドルです。インド人は毎日の礼拝時にお香を焚き、このようなキャンドルを灯して神様に祈ります。

通常、その様な目的のキャンドルは牛の乳で作ったギーと言う油で作成したギーキャンドルが使われます。

ギーの油は宗教的に清浄とされ、インドやネパールではお寺で多用されています。インドでは毎日の必需品ですが、日本ではなかなか見かけることのないレア品ですね。一個一個のキャンドルの大きさは小さめで、一個あたり10分くらいの燃焼時間です。

20.人気のボンチャベブランド 旨辛マカロニスナック♪
■あのボンチャベがスナックになった
インドネシアからやってきた旨辛唐辛子ボンチャベが、今度はマカロニ風のスナックになりました。辛さのレベルは、結構辛いLEVEL15!! 日本で売っている激辛スナックなんて比較にならない辛さです。

旨辛唐辛子ボンチャベと言えば、チリフレークにオニオン、胡椒等の旨さをを配合し、チリフレークの香ばしさが辛さの中に旨味を引き出した唐辛子として人気です。

■気に入ったらシェアしよう!

Comments are closed.

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間