【訪問レポート】本場のベトナム料理が食べられる横浜のいちょう団地【ティラキタ駱駝通信 7月15日号】
こんにちは。ティラキタの梅原です。
今、ティラキタではインドが誇る化粧品HIMALAYAの輸入ができないかと、色々な所に連絡を取り続けています。インド土産の定番で日本人女子たちにも大人気なHIMALAYA。正式に輸入できたらいいですもんね。
ティラキタ店長が昨年から音響として関わらさせてもらっている満月祭。今年も開催が決定しました! 【訪問レポート】本場のベトナム料理が食べられる横浜のいちょう団地
コロナが始まる前は2ヶ月に一回の間隔で海外に行っていたティラキタ買付班。最後にゴアから帰ってきてから、もう1年以上になります。 【今週のレシピ】エスニック風 タンドール・ピザ
インドのインスタント・タンドーリ釜を使った応用レシピです。今回はピザにチャレンジしました。柑橘系のフルーティーな甘めのソースに唐辛子の辛さを加えたBBQチキンをたっぷりのせて、ガス用タンドール窯で焼きました。 |

■気に入ったらシェアしよう!
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
メール一通送ることのできないお前とは仕事しない!! 他の国とは違う国民性がありそうなスリランカの話
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
セブンメタル シンギングボウルの真実
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
シンギングボウルってこうやって作るんだ! ネパールでシンギングボウルの工房を尋ねる
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた