神様像はオール・ハンドメイド。知られざるネパール仏師たちの仕事【ティラキタ駱駝通信 11月5日号】
こんにちは!
ティラキタの梅原です。 神様像はオール・ハンドメイド。知られざるネパール仏師たちの仕事
ブラスの神様像はネパールの寺院には欠かせない大切なものです。ブラスは聖なる金属とされ、寺院だけではなく、ネパールの人たちはブラスで作った神様像や、礼拝用品を日々の生活の中でも多用しています。 【今週のレシピ】パトルジャン・サラタス
「パトルジャン」は茄子のこと。トルコではムサカにしたり詰め物にしたりと、おいしい茄子料理が多いです。 この料理はトルコの「メゼ」と呼ばれる冷製の前菜の定番のひとつで、香ばしい焼き茄子とヨーグルトが意外においしいマッチングのサラダです。 |

■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
全長1m超え? 驚愕の大きさのドーサと戦ってきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
料理が美味しくなる魔法がかかる! インドのタンドリー窯
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドの中の秘境 アルナーチャル・プラデーシュ州を旅するためのミニガイド
-
インドのチャイは普通の紅茶では作れない。チャイの作り方から飲み方までを一挙紹介!