手織りのカッチショールを作る、ブジョーディ村のムケーシュさんちを訪問する【ティラキタ駱駝通信 7月16日号】
こんにちは!
ティラキタの梅原です。 ■手織りのカッチショールを作る、ブジョーディ村のムケーシュさんちを訪問する
【今週のレシピ】ピデ
小麦粉を使ったトルコ料理について調べていたとき、美しい舟型ピザのような写真が目に留まりました。調べてみたところ「ピデ Pide」というトルコ風ピザだと知り、早速作ってみました。 |

■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
インドに古来から伝わるケララ アーユルヴェーダの聖地 Keraleeya Ayurveda Samajam
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
スマホの背景にどうぞ♪ 素敵なインドの水盆たち
-
福島のヒッピーコミューン 獏原人村と満月祭2020
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる