美のために積み重ねられた労力に敬意を払いたい – インドでアジュラック布の産地を訪問する【ティラキタ駱駝通信 6月11日号】
こんにちは! 今朝、コロナ後、初めての荷物がベトナムからやってきました!! 「いや~~~、長かった!!!! 辛かった!!」 今週はインドの布の話と、いろいろな商品をご紹介します。 ■美のために積み重ねられた労力に敬意を払いたい – インドでアジュラック布の産地を訪問する
【今週のレシピ】インド風 スパイシー・ニョッキ
イタリア×インドの創作レシピです。もちもちしたニョッキにスパイシーなカレーソースがからみます。 しばらくニョッキを作っていないなぁ、と思い立ち、普通のイタリア料理の味では物足りなく感じる(スパイシーさがほしい)最近の私の傾向をふまえて、インドのカレーソースで和えたら絶対においしい、と思って組み合わせてみました。 このニョッキは、何かのイタリア料理の本で知った作り方ですが、巻き貝のようなかわいい形に仕上がり、ソースもよくからみます。 | ||||
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 【超絶美麗】インドの辺境にある純白のお寺がこの世のものとは思えない 【ティラキタ駱駝通信 12月24日号】
- 騙しの手口最新版! 奴らはチケットをもぎ取っていく – デリー空港編 【ティラキタ駱駝通信4月14日号】
- デリーよりも簡単! チェンナイでVISA ON ARRIVALを取得してみた
- Road to Goa – 黄金のゴアへ
- 美味しいビリヤニが食べたい! 日本とインドの美味しいレストランと作り方を紹介【ティラキタ駱駝通信7月14日号】
- なぜデリーがあんなにも埃っぽいのかを考察する
- インド人の薬剤師、効果のありそうな薬をフルコースで出してきた!! 人生初 一日50回トイレに行った日
- 日本大好きなのが伝わるんだけど…でもちょっと変な台湾の日本語看板【ティラキタ駱駝通信 7月7日号】
- なんと!!! インドのお香屋さんで手に取ったものは【ティラキタ駱駝通信 4月3日号】
- ブラフマーの活躍の場はタイランド!?