全員が同じものを食べることのできないインドの給食事情【ティラキタ駱駝通信 3月5日号】
こんにちは!
ティラキタの梅原です。
ニュースでご存じの方も多いかと思いますが、コロナウィルスの影響でインドに入国できなくなりました。 ティラキタ買付班も4月の中旬からインドに行こうと思ってチケットを購入していたので、計画を練り直しているところです。 流石にそれは困るので、できるだけ早くコロナ騒動収まってくれたらいいなぁ…と心から願うばかりです。
もちろん、新商品もたくさん入荷しています!
【今週のレシピ】ウエボス・ランチェロス
サルサソースと目玉焼きを合わせた「ウエボス・ランチェロス Huevos rancheros」は、メキシコで朝食として親しまれている定番料理のひとつです。卵料理は世界各国の朝食で親しまれていますが、ところ変わればこんなにも変わるのですね。 |

■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドの結婚式には不思議な儀式がいっぱい。 秘められた儀式の意味を探る
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
インドカレーはすごく簡単! 5分で作れて美味しいインド料理のひみつ