ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法【ティラキタ駱駝通信 11月17日号】
こんにちは! 最近のインド人たち、おしゃれで、ファッショナブルで、もちろんインドテイストのものをどんどんクリエイトしています。 今回いいなぁ…と思ってみていたのは、こちらの写真の素敵なクッションカバー。もちろん、仕入れを即決しました!! さて、今回は知られざるインド結婚式のお作法について書いてみました。
【今週のレシピ】鮭のマチェルジョル
「マチェルジョル」は、インドのベンガル地方の魚のカレーやスープのことです。Macher マチェル=魚、Jhol ジョル=汁の意味になります。 現地のレシピは川魚を使うことと、香りの決め手となるマスタードオイルを使うことが特徴です。 川魚独特の臭みをマスタードオイルの香りで取り、かつ魚の味わいを引き立てる料理法です。 |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- [パスワード付き:閲覧注意]バングラデッシュの犠牲祭写真
- ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法【ティラキタ駱駝通信 11月17日号】
- 【ティラキタ駱駝通信8月1日号】チケットプレゼント! ラフールアチャリヤ来日公演
- インドを代表する軽食サモサ インド人が群がる美味しい店がありました!【ティラキタ駱駝通信 3月16日号】
- 秋、冬の温かい衣料品がどんどん入荷中です!【ティラキタ駱駝通信 10月25日号】
- ティラキタ、冬のセールが始まりました!!【ティラキタ駱駝通信1月17日号】
- SHIVAの忘れ物です。心当たりの方はいませんか?
- 【ティラキタ駱駝通信 8月25日号】9月の無料カレンダーが出来ました!
- 驚愕! タージマハル超え! デリー新名所登場!
- インド無料壁紙の3月号ができました!!【ティラキタラクダ通信 2月26日号】