こんにちは!
ティラキタの梅原です。お元気ですか?
昨日、インドから帰国してきました。
飛行機の中で寝たいなと思って薬局に行き、「睡眠薬ください」と言った所。
「睡眠薬は処方箋なしでは販売できません」との返事。
え!インドの薬局って何でも売ってくれるんじゃなかったの!とびっくりで、その次に「あー。睡眠薬強盗とかあるもんなぁ」と納得。
インドも色々と変わっていくんだなぁ、ちゃんと法律を守るようになってきてるんだなと、ちょっと見直したのですが…。睡眠薬の代わりに出してくれたのが、ジアゼパムと、アルプラゾラムと言う向精神薬!!! 薬局のおじさん曰く「これでも寝れるよ」だって!!
寝るだけなのに向精神薬なんて飲みたくないよ~~~。
やっぱりインドはインドだったyo!!
さて、今回は自由でカラフルなゴアの家のことを書きました。ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
■Colorful is Freedom!! カラフルでポップなゴアの家特集 | 家は、オーナーの好みで色んな色に塗られるよ!!
俺たちが刷毛とペンキでペトペト塗るのさ。
俺たちの仕事の成果を見てくれよ!!
ということで、自由でカラフルすぎるゴアの家々の世界を覗いてみましょう!!
|
■森のインド古典会2019は台風明けの月曜日の開催です 週末に今年最大とも言われる台風がやってきます。ティラキタがあり、森のインド古典会の会場がある三浦半島は完全に予報円の中心なので、停電や断水に備えて風呂に水を張ったり、食料品の買い出しに出たりしています。
さて、14日の月曜日に予定されている森のインド古典会ですが、13日の台風通過後の状況を見て、13日の晩に開催の最終決定をいたします。
14日は台風一過の、満月、秋晴れと素敵な天気になりそうですが、交通機関や私達の日常への影響がどれだけ出るかで、最終的な判断をいたします。中止になった場合はもちろん全額返金をさせていただきますので、ご安心ください。
チケットをご購入いただいた方には直接メールをさせて頂くとともに、FBなどでの案内も並行してさせていただきます。何卒、よろしくお願いいたします。 
【今週のレシピ】レッドカレー・ラザニア
普通のイタリアンのトマトソースとホワイトソースのラザニアを作って食べたときに、何か物足りない気がして思いついた料理です。
しばらくスパイスをふんだんに使ったエスニック料理を食べ続けていたせいで、スパイスが入らない料理は物足りなく感じる味覚になってしまったようです。。。
見た目は完全に普通のラザニアですが、食べるとまぎれもなくタイのレッドカレーです。タイカレーらしいバイマックルーの香りが印象的で、ココナッツミルクのホワイトソースも効いています。ガツンとしたスパイシーさもあります。 手間はかかりますが、とてもおいしいのでぜひ作ってみてください。この味を知ってしまうと、普通のイタリアンのラザニアにはもう戻れないかもしれません。 |