こんにちは!
ティラキタの梅原です。お元気ですか?
インドに通って20年が経過しようとしているのに、まだインドは未知の国のまま。インドにはいつも驚かされます。
昨日のびっくりは、私達が泊まっているホテルのド真ん前で、超大音量で野外宗教フェスを始めたこと。
日本の野外フェスを遥かに凌駕する爆音で、バジャンと呼ばれる宗教歌を延々と歌い続ける会が突然出現しました。なんで街のど真ん中に突如として宗教版野外フェスが出現するんだ!!!??と疑問しか出ません。
あと一週間くらいでインドの新年とも言われるディワリがやってくるのですが、それに関する宗教儀式の一環らしいのですが…爆音でうるさすぎて全く寝れない!!!!!
インドは本当にアメージングな国です。一生この国に通い続けてもきっと理解はできない。不思議な魅力を持った国だなって思います。
さて、今回はこれからデリーに行かれる方に向けて、安全なメトロの使い方を書きました。ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
■デリー空港からのメトロは、詐欺師のいないシバジースタジアム駅で降りよう! | 今回は割と多くの人が困ることが多いニューデリー駅前と、その周辺での劇場型犯罪を未然に防ぐ効果的な方法を書いてみました。
楽しいはずのインドで、悲しい詐欺にあわないように、インドが初めての人だけでなく、数回行って慣れた方にもぜひ読んで頂きたいなと思って書きました。
|
【今週のレシピ】ポテト・ポディマス
「Podimaas ポディマス」という名前で呼ばれる、南インドの家庭的なジャガイモ料理です。
いろいろ調べてみましたが、この料理はじゃがいもで作ることが多いようです。つぶつぶを残してマッシュしたものをマスタードシードとウラドダルやチヤナダルを油で炒めたもの、ココナッツと一緒に炒め合わせます。
野菜とココナッツの炒め物「Poriyal ポリヤル」とも似ていますが、違いが結局よく分からないのはインド料理ならでは。
|